//=time() ?>
35、ヌタス
魔王の息子
女たらし兄貴。
魔王軍ができたのも、悪魔と妖怪&幽霊の戦いが始まったのも、ライルが政治に力を入れようとしたのも、ムジナとヘラが喧嘩したのも大体コイツのせい。
#怪奇討伐部 #気ままにオリキャラ紹介 #イラスト好きさんと繋がりたい #みんなで楽しむTwitter展覧会
【定期】
作品のお試し読みや気まぐれに書いた短編、購入者特典SSが読めます。
キャラ紹介や世界観説明、今まで描いたイラストまとめ、アンケートや押すだけで作者に「スキ」を伝えられるボタンなど充実したコンテンツをご用意!
これからも充実させていくので定期的に覗きに来てください(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
⑧オリキャラ紹介
おっ...多すぎてどれから手をつければ....?
とりあえず描いてる頻度の高い奴らのキャラシです..!!
◆ZILVERキャラ紹介◆
▪️ガルダ(愛称)本名:ガルヴァノ・ロベルティ
▪️イタリア国籍でラテン系でありながら表→クールキャラで、無口。よく知る友人からは、電波系、不思議系という真逆なイメージを持つ。
イロノエル戦では、銃を得意とした戦闘をする。接近戦には、力を増幅する能力(体術)を使う
【ドラマCDキャラ紹介】イレイナさん(CV.本渡楓さん)
言わずと知れた魔女の旅々の主人公。その正体は絶世の美女(自称)で、腹黒敬語系の魔女。
かわいいという言葉の語源はひょっとしたら自分なんじゃないかと最近思ってる。
#魔女の旅々
魔女の旅々17巻は7/15発売予定です。
もうすぐ!
キャラ紹介⭐
アルバムはこちら↓
https://t.co/ai8ugYX8C0
#ゾロひと #ハートフル #イラスト #らくがき #絵描きさんと繋がりたい #イラスト好きさんと繋がりたい #絵描き人 #Ibispaint #pixiv
34、クロウ・エボニー
種族不明。魔法の本の管理人。
二重人格。変わるのは右の翼がもげた時。よく取れる。変わったときに髪の色が変化したり、服の肩部分が破れる。
白は温厚だが、黒は中二病。
#怪奇討伐部 #気ままにオリキャラ紹介 #イラスト好きさんと繋がりたい #みんなで楽しむTwitter展覧会
33、アイザー
獣人(魚と猫)
一人が好きだったが、先代魔王に誘われて魔王軍に入った。魔王軍は全滅したと思われていたが、生き残った数少ない一人。
オンのときはウチ、オフのときはオイラと呼ぶ。
#怪奇討伐部 #気ままにオリキャラ紹介 #イラスト好きさんと繋がりたい #みんなで楽しむTwitter展覧会
#どーせだからオリキャラ紹介
黄本 向日葵
『フラワーガーディアン』に所属している女戦士。
『サンフラワーシード』を所持していて、それから召還する『サンフラワーソーサラー』を使用して戦う。
普段は明るく天然な所があるが、戦闘となると凄い集中力を発揮する。
#どーせだからオリキャラ紹介
朱薔薇 千棘
『フラワーガーディアン』に所属している女戦士。
彼女が所持している「ローズシード」から召還した蛇腹剣「ローズサーベル」を使用して戦う。
性格は「ツン」が強めのお嬢様。
しかし、自分が認めた相手にはデレる。
本気で認めた相手にはツンデレとなる。
[神芝居キャラ紹介]
ラファエル(Raphael)
七大天使の1人、「風」を司る天使。
そして神が七大美徳とされる「知恵・賢明」の守護天使でもある。
また、名前の意味「神の癒し」である通り、非常に高い治癒力を駆使するため、理知的で穏やかな天使軍の「軍医」としてとても頼りになる
#神芝居シリーズ
キャラ紹介⭐
アルバムはこちら↓
https://t.co/ai8ugYX8C0
#ゾロひと #ハートフル #イラスト #らくがき #絵描きさんと繋がりたい #イラスト好きさんと繋がりたい #絵描き人 #Ibispaint #pixiv
32、サメラ
吸血鬼
元人間。リメルアに吸血鬼にされた。
「そうだな、ヤーマイロ」ばっかというかほぼそれしか言わない。
途中で乱心した。
⭐Damien様のデザインを採用させていただきました!
#怪奇討伐部 #気ままにオリキャラ紹介 #イラスト好きさんと繋がりたい #みんなで楽しむTwitter展覧会
31、ヤーマイロ
吸血鬼
元人間。リメルアに吸血鬼にされた。
仲間想いのいい子。サメラがやられた時は無謀にもノートに突っ込んでいった。
⭐Damien様のデザインを採用させていただきました!
#怪奇討伐部 #気ままにオリキャラ紹介 #イラスト好きさんと繋がりたい #みんなで楽しむTwitter展覧会