//=time() ?>
頭の中でモデルを自由に動かすためにもっといろんな形を覚えなきゃいけない。ヌードの資料写真は数あれど衣服となるとその都度適切なものを探しのはそれだけで一週間かかりそう。材質の特徴のインストールした方が手っ取り早い気もする。ケースバイケースの穴埋めのためにももっとリアルの資料が欲しい
セリフなしの縦長マンガです。今回はお試しで描いてみました。分割にした方が見やすいかなと思ったのですが、どうでしょうか?
#閃の軌跡 #trailsofcoldsteel
・①蛮蛇プリはフチ有り印刷にしてください。シール紙するとより本物っぽさが出てオススメです。
・②③④はプリの落書き文字無しバージョンです。
・印刷機の仕様上ズレたり切れたり変な余白とかどうしても出るので、①蛮蛇プリ以外もフチ有りにした方が全部収まるので無難です。
ボスキャラ集合絵の配置を考える最中やけど多分配置そのものを一からやり直した方がよくなるかもしれない。
なんかラスボスが入ってくると位置合わせが難しくなってきたw
チャンポンブルーさんと戯れ。
ホルベイン、ターナーが混じっているせいかマイメリブルー単体よりだいぶ色伸びが硬めになっている気がしますね。
本当は1メーカーの絵の具だけで調色した方がいいのかもな〜
#きなり庵てがき
最近のHolaraのつかいかたは
①Yamiモデルで適当にえちちなbodyを生成
②Tranquilityモデルでi2i
個人的にTranquilityモデルが一番好きだけど単体で生成するよりi2iした方が安定するからそうしてる
ツナさんが身体描くときは、こうやってお豆腐みたいな立体を描いて大体の角度とかを想像するかな!
勿論それらを描かずにいきなり身体描ける人もいるんだけど、そういう人はそれだけ努力してきた人だろうから、上手く描けないなぁって人はまずお豆腐描くれんしうからした方がいいかも👆
ラエルザの大剣は4か所だけ直線ツール(Shift同時に押すやつ)使ってるだけであとはフリーハンド(目パース)なんですけどこれぜったい3D発注した方が楽なやつ
@blocktw なるほど……!
スクショ1~2枚目の腕に重なってる部分をどうにかした方がいいということでしょうか?🤔
肩にかかってる部分は3枚目の感じで作ってみました
こういうわけわからん謎のノリなパロ夢(夢とは一体…)ばっかなので、ンピ🚹️とのイチャイチャした甘い夢が見たい人は回れ右した方が懸i命ですヨ。
これは拙宅けもパロの描いてきた物の一部。