画質 高画質

トーンカーブを指定したら彩度が高すぎて修正しました~

1 0

魅惑のカーブなのに表現できぬ。むずかしなーー。

0 12

Sラインカーブ、クロッキーしてる時はやってるのにジェスドロでは焦ってなかなか使わんのですよね。意識してやろうかな

0 1

さいとうなおき氏の動画を参考に線画はそのままにトーンカーブやパーリンノイズやら色々試してみました。ちょっとは違いはでたかな

5 51

「今一番オススメな百合漫画は?」って聞かれたから「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」を勧めたんだけど、アニメだけ観てる人には理解不能だった。いや、俺だってただのヲタクぼっち漫画が急カーブかつ急アクセルで最高に面白い百合漫画になるなんて思わなかったもん。

7 23

薄い色よく使うから個人的にこういう塗りが結構多いんだよね
これでも多少カーブでいじってはいるんだけども

3 6

2022/3/18 LxS OP戦

奥川恭伸選手 投球分析

4球種をバランスよく配球
相も変わらず制球がよく、すべての球でストライクを確保し万全といえる投球だった
個人的に評価したいのはカーブで、一般にカーブはゾーンに入れるのが難しいが70%も今日はゾーンに入れた
普通に15勝できそう

23 134

可愛くて素敵なイラストですね!
僭越ながらあえて1つだけ。絵全体にもう少し濃淡を付けるため、最後にトーンカーブをいじった方が良いのでは、と思います。試しにどの位いじるとどう変わるかクリスタでやってみたのを貼っておきますね。どの位いじるかはお好みなので、何だかすみません…

0 1

昨日あげたやつ 暗いけどトーンカーブ使えないし...と諦めたけど 別の機能で明度上げればいいじゃんと いつも気づくのに一歩遅い自分
ついでにアナログ感だしたら面白そうとそういう感じの素材貼ってみたけどどうだろうかね

1 13

足首のカーブがいい感じらしい

1 1

トーンカーブの機能
めちゃくちゃ大雑把にいうと、
絵の明暗や色調を調整できるのですが
影とハイライトを強調してみると、キャラがくっきりとしますね。
塗りによって相性の良し悪しはありそうですが、最後のアレンジとして面白かったです😆

変える前





 

2 19

今度こそ、カーブとメッシュのみSubdivisionモデファイあ適応出来るようになりました。
サーフェイスとかテキストとかも可能にスべきなんですが今はオミット。

0 2

自分で遊んでみると、Isさんが軽々とやってのけることがどれだけすごいことかを実感できますね カーブ曲がれねぇ~~壁も木もおいしい~~

0 5

RT カーブのたびにくらまくんが傾くのもかわいくて、実況席の皆さんの楽しそうなとこも楽しくてめちゃ好きです

16 77

fusion360のフォームで配線保護用の蛇腹ゴムブーツを作ってるんだけど、複数の線を希望のカーブに沿ってなめらかに自動ですぼめる方法ってあるんだろうか? 今回は手付ですぼめたけど機能がるなら今後は使いたい

0 1

一平ちゃんのカーブかなりいいやん✨🐯
さー前川くんお披露目か🤩

0 2


名前:じゅん
年齢:おばさん
身長:152
住み:関東地方の真ん中辺り
車種:Rebel250
好き:ゆるいカーブ
嫌い:坂道、段差
一言:
 2019年6月に普通自動二輪免許取得。
 絵を描いたりゲームするのが好きなオタク。
 高校生と園児と赤子の母親です

5 96

またボードはGrabできる動かないボーンでつながっており、ある程度操作できます
ある程度自由度はあるのですがまだ意のままに動かせないです 誰かいい感じの構造考えてください
CillisionのRadiusが0だとGrabできないですがカーブで0にしているだけだと掴めるようです

0 0

13. 追加 髪の毛を塗るときはグレースケールで水彩の不透明と水彩毛筆でゴリゴリぬったレイヤを作って乗算したりトーンカーブ修正してぎゅっと色差を縮めてからライト系にしたり、輝度に変更して重ねたりしています
レイヤ構造と色が大体こんな感じ

0 0

身体適当にしすぎたから、手もおかしく見えるし、人ができるポーズしてないけど、ま、ええわ
これからですから。
手と髪ちょっとだけ練習したわ。
本日はね。
見た瞬間やっぱ目と髪と頭ひどいな
あと輪郭カーブかかるの早すぎだな
とりあえず身体は日課にするぜ。
みんなもがんば(*^◯^*)

0 4