figmaをいくつかヤフオクで落としたので実験中。
調べてみると古いfigmaの手首は先端がBJの様です。これをUV‐LEDレジンで太らせてみました。
足首はジョイントをカットしただけなので、安定悪いですが、高身長化としてはぎりぎりありかなと思います。

1 6

ジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガジョイント〜♪

128 333

機動剣士ガンダムver2
サーベルをクロスさせて背中のアームジョイントで掴む構造に変更したり
コクピットは首筋裏にしてみたり
ここから出てもロボの顔の近くになるでしょ
指はプレートアーマーのそれに準じたり

25 68

つづいては、プロキオンの紹介です。
プロキオンはジョイントタイプなので、最高速に優れるキャラとなります。
プロキオンも攻撃系スキル3種類という攻撃的なスキル構成となってますが、スキル全般を封印する遠距離攻撃であるシールアーチェがさいきょーへの鍵を握ってるといえそうですね♪

13 35

まずはレグルスの紹介です。
レグルスはジョイントタイプなので、最高速に優れるうえ、スパパパートを持っており、直線にめっぽう強いキャラになります。
翻って、小回りは苦手としてますので、クエストでは使い難いキャラになりますが、タイムアタックだと欠かせない場面もあるかもですね♪

39 88


エプロン物理設定中。ボーン大杉w(全部レースのせい)
あとはスカートに埋もれないようジョイント追加しなきゃ・・

4 26

最後はアルレシャさんの紹介です。
アルレシャはジョイントタイプなので、最高速に優れるものの、クエストなどの小回りは苦手としています。
武器種はアーチェでかなり遠方まで攻撃できますし、自身の状態異常をすべて回復する「エンタイアキュア」は頼もしく、生存能力に優れています♪

10 29

「既存ユニットパーツによる多脚システム」の仮レイアウト。
比較用にDTAを置くと思ったよりは大柄だけど、むしろこれぐらいでも良いかもしれない。シリンダーユニットのスライドで姿勢変更可能。まあ…関節に使う汎用ジョイントをどう作るかという最大の問題があるのだけどw

5 41

息抜きにキャラデザラフ。mixamoやリターゲットのことを考えるとボールジョイントになってしまう……

0 17

首もとの襟、ジョイントを干渉させないためには一体どうやって作ればいいんだ…

0 4

『東京喰種』金木くんの赫子、100均のジョイントマットに全てリプレイス完了した✨(*´ω`*)
塗装下地とラッカースプレー揃えて、早く塗装したい…(^q^)


3 14

今日作成したのはこれ

尻尾です
はい説明が下手ですね
おしりの部分ですね。ここが変形して飛行機の頭や合体ジョイントをしまいます

0 7

完成じゃっ
ジョイントの向きを気にせず自由な方向に頭を傾けられるようになった

1 1

1)頭ジョイントを外した後の胴体側
2)上端を少し切り落として
3)端面にφ3.2穴を掘って
4)ボールジョイントの受けを接着(軸は短く切ったりして調整する)

1 2



合体時、それ玩具にはないでしょうという合体ジョイント

107 207

兼続&景勝様/
ジョイントして完成するニコイチ飛び雀キーホルダーみたいなの欲しいな、というらくがき

6 20

🎤まじまじと見る🎤

腸腰筋(3つの筋肉の総称)って、歌う時にすごく大切なんだよね。

上半身と下半身を繋いでくれる、すなわち、楽器を1つにまとめるジョイントになるところだから。

使い方は、レッスンでやってるよ〜❤️🎵

0 4

あれ…?思ったより小さくて可愛い。
しかもクマなのに犬に見える🧸😐❓
あーーーダブルジョイントにしとけば良かったと今更後悔(´・ω・)

1 13

本家ルカ機の型式がRVF-25なので、RXF-03と命名しました。

主翼はバンダイの1/72から、レドームはHGリーオーから拝借。
主翼はジョイントを多用し折り畳みを再現、レドームはシールドになります。
ハイキューパーツさんのデカールを使用。

「マスターはえっちなアングルが好きですね(ˊᗜˋ*)」

13 47

本日は【坂田愛夏×高崎雅紀 ジョイントリサイタル】でした!

お越しいただきました多くのみなさま、本当にありがとうございました。

人生色々ありますが、今後も前向きに頑張ります!フルートとピッコロを吹けて幸せ!

そしてヒビキミュージックサロンリーヴズ7周年記念、おめでとうございます!

3 42