//=time() ?>
@Megu_San6 加算発光レイヤーの不透明度、いつもは控えめにしているのですが今回のはがっつり不透明度下げずに100%発光させてるんですよ〜〜!!!!さすがメグさん!!!!
ディープブリザード魔王様の動画講座#22
ゲーミングハイライトのパート
右が魔王様のお手本で左が僕の模写です。
グラデーションツールからのレイヤー複製からの乗算、加算発光うんぬんは・・・絶対忘れるw
なのでエアスプレーか筆塗りの手描き方式を覚えて終わり😓
最近の塗り王道パターン。①線画を作る→②色の不透明度調整しながら下地ベタ塗り→③強い影と弱い影を乗算で置く→肌の赤みと茶色みを乗算で足す。加算発光で光を足す→完成!
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
1枚目は楽しかった&初めて加算発光を使ったてみたやつ
2枚目はファンアート
3枚目は学校で提出した中で1番よかったやつ
4枚目はガチの自信作(自画像)
自画自賛なんだが、4枚目の背景のカラーマジで神々しくて天才の所業だと思ってる。
左と中央左を加算発光で合成して中央右を作って中央右を10枚ぐらい複製してトーンカーブで色調補正かけて所々消しながらオーバーレイや乗算、覆焼きで1枚1枚加工してやっと右の色出せたんよな...めちゃくちゃ思い出