学芸員の観察日記14「攻防」

169 215

学芸員の観察日記13「コラボ」

67 191

学芸員の観察日記12「雨女」

29 94

学芸員の観察日記11「この人」

134 298

学芸員の観察日記10「抜き身」(ver.2)
ちょっと描き直したのでアップし直しました。

52 102

年収が同僚より低いホストと機械音痴な学芸員(探索者)

0 0

学芸員の観察日記10「抜き身」

16 42

学芸員の観察日記9「恋バナ」

73 159

学芸員の観察日記8「巻き段」

30 79

学芸員の観察日記7「ファッション」

130 253

学芸員の観察日記6「記念」

46 109

学芸員の観察日記5「職業病」

69 129

学芸員の観察日記4「歓迎会」

60 122

学芸員の観察日記3「揺れ」

108 202

学芸員の観察日記2「写真撮影2

26 67

学芸員の観察日記1「写真撮影」

39 94

「おくのほそ道と俳諧関係資料」展の学芸員による展示解説は本日(23日)11:00からです。雨も上がりそうです。旅の思い出が詰められた芭蕉の杖など、この機会にぜひご覧ください。https://t.co/7cMUw1nL9K

4 4

明日10月9日(月・祝)でいよいよ最終日!板橋区立美術館「江戸の花鳥画展」は今どき珍しい観覧無料、しかも全ての作品の写真撮影可能!実はここで紹介している画像も、ほとんど学芸員のマイスマホで撮影したもの。こんな写真も、会場で撮影できますよ~。#板橋区立美術館  

29 43

かごしま漫画クロデミー賞! 締切10/16(消印有効)薩摩の偉人と食のネタをHPで公開中。https://t.co/OMKQNge47T 文書:岩川拓夫 氏(仙巌園学芸員)イラスト:東雲ののか 氏 (第3回かごしま漫画クロデミー賞 一般コマ部門最優秀賞受賞)

8 5

魔法使いの杖( )に四人目失礼します。
絵画の管理を任されている学芸員です。目隠しにベルトだらけの服装と、どう見ても不審者ですが中身はとてもまとも(予定)です。
気軽に遊んでください。よろしくお願いします。

7 12