画質 高画質

新規絵が出来てません😄3ヶ月前の没絵です
3ヶ月の間に何があったか私にもよく分かりませんが、明度たっっか、色々諦めてるのがめちゃくちゃわかりやすくでてるね…

0 35

1枚目くらいの色味(もっと濃かったかも)で塗ってると思ってたのに、
完成したら2枚目の色味になってて草

レイヤーの透明度を変えてたみたいです、反省

1 3

明度とか全体の色味がバラバラなのは最後に調整してどうにかなると信じている(不安)

0 1

1例ですが、ファンマを入れると誰推しか分かりやすくなります。
水色に緑重ねて不透明度調整するとこんな感じの色。
画像はママのアイコンです(∩´∀`∩)💕
みんな推し活楽しんで!ね!!

0 4


テンプレをお借りして…☺️
彩度も明度も絵柄もまとまりのない一年でした😂

11 35

ランプ、星オーナメント、上にあるリースの彩度と明度を落として、星は道側に角度を変えて規則性を崩して目が行かないようにしてみました。あと奥のアーチの部分を暗くして、全体を囲うように青系の乗算で暗くして、中央に目が行くようにしてみました。

0 1



??「ターゲットスコープオープン
電影クロスゲージ明度20…
拡散波動砲から収束波動砲へ
エネルギー充填120%
対ショック、対閃光防御
発射10秒前…5、4、3…」

12 114

透明度あげただけなので簡単なんです笑

0 4

全レイヤー結合してガウスぼかしして50%ぐらい透明度下げたらいい感じになるって聞いてやったけどやばいな、めちゃ良い

一枚目通常
二枚目ガウスぼかし
三枚目ガウスぼかし+オーバーレイ

0 2

最初にシャツを影の色(灰色)で塗った後に光が当たっているだろう場所に白のフェードペン(不透明度30~100を場所によって調節して)で塗る影になるだろう場所にあらかじめ印つけとくと塗りやすいかも

0 1

スマホのメディアから見られるんですが、具体的に何バランスって名称なのか解らんですが……色相的な明度的な?🙄

直近のものとバランスが面白かったもの載せ。
二枚目の方が色は好きです✨線とバランスが酷いけども

0 5




いろいろ思い切って塗りました。黄色とかは彩度と明度MAXです。
次回の課題は線画と効果レイヤーを意識です

39 312

絵チャにてルチルを描きました~!!!✨💎✨💎
ここに来てようやくペンの透明度をいじれることに気が付きました~(爆)


14 44

駆け込みで顔まわりの明度修正したけど、そもそも全体の色調を変えてしまってもよかった感

2 48

1→1を複製して明度を下げてたりとにかく色味を暗くし、ガウスぼかしを描ける→2のレイヤーをスクリーンにして透明度調節

0 2

透明度が良い感じの絵を数点。
この絵柄で安定すると良いんだけどね…。

6 51



左は明度下げる前、右は本編のスチルです✌️

0 2

「・・・ね、帰ろ」

短い言葉だけど、その裏に「手、つなご」という意味も含まれている琴葉葵ちゃん

色もしっかり塗ってみました。まだまだ勉強中ですが、今回は影と、影を書くのに不透明度をいじって書いてみるに挑戦してみました。

0 1



今日は本命のドット絵は木の修正しか出来なかったのでお休み😴代わりに以下について。

現在のdotpictではレイヤーの透明度が変更出来るので、以下の右画像の表現が簡単に出来る。これを描いた時は、その機能が無かった。

どうやったか?

下へ続く。

7 54