//=time() ?>
モールドの細かい追加やら足回りの書き起こしやら、とりあえずの決定稿としてデザインを描き出す
ギアを着ると隠れる脚だけどどうしてもパンクファッション特有の四肢にベルト何本も巻き巻きするあのシルエットが欲しかったので
本日のキャラ紹介は魔助コーラルさんです。
シールがまだ出来ていませんが、旧版の背景をよく見るとモーラが見切れているのでそれを再現するかどうかで保留。のでこちらで初掲載。カイミンさん同様まだ色々触るので決定稿ではない。旧版より顔の形とか目の形をコーラルに近づけてみたりした
軽く色置きだけしてみた。
#異形街の道具屋 のラスボス、「フィリップス」の決定稿。キーラの極彩色や翼のようなアクセントを取り入れると本当に作りやすかった。
まあ本編登場は何年後になるのか……
ちなみに、もうほぼ“トコロテン”のメンバーということで9巻には錬金鍛冶師サマンサのキャラデザインも収録しました。決定稿を公開するのはなんだかんだで初めてかも?
ファンティアに、ギャルビッチシリーズ3人目の決定稿のラフを掲載しました✌️✌️
高級ユーカリの葉会員様にはボツ案・大まかな設定・裸差分が入っております😊😊
https://t.co/CS1FDqozBI
GW4日目あいにくの天気ですが、雨音とキャラストは相性がいいような気がします。
キャンペーン情報は情報量が多すぎて…ですが
無料ガチャなどはお見逃しなく。
令和になったら、iphoneが本当に安定したら、また未来のことをお伝えする機会を作ってみたいですね。
カーの決定稿です。
できた!
タコの目、象の鼻、シワ、触手
条件は全て入れた。
これを決定稿にしよう。
ただ、ペンタブがとうとう壊れた。よく頑張ったね初代インテュオス。
しかし困ったな…
#ガタノトーア
@hollowjack81 決定稿との顔の違いが気になってしまいますね~🙃
それと今大変なことに気が付いてたんですけど花飾りつけてる方向が逆でしたね🤮
次回作、一応決定稿まできた。
あとは、ヒロイン役だな。これが決まらんと。
5/4は、滝田洋二郎監督の初期の傑作『連続暴姦』21:00より、ラピュタ阿佐ヶ谷にて❗上映後、蛍雪次朗さんと私でトークショー❗題して「滝田ピンクと大杉漣を語る」‼️
2:アレム初期デザインと決定稿。この時点でおおまかな性格やキャラ設定は定まっていたものの、ズボンにある白い膝当てや黒い装甲、ベルト、妖精達の額にある宝石など、作画コスト面で変更/削った物がいくつかあります。
ショートブーツも好きで(・∀・)♪+.゚
靴の色の組み合わせどっちにするかものっそ悩んだという((φ(..)
決定稿は上が白いので収まりましたヾ(⌒(ノ'ω')ノ