画質 高画質

続・色塗りの練習
目とか髪とかそれっぽくなったかも
次は立体感のあるポーズでやってみようかしら

6 12

realistic styleの研究
octane render や 3d を入れて立体感を出したいけど、影や物体が固い感じになるので、sketch や illustration は少し混ぜるのが心地よい

92 862

【絵の練習】
ルミナスウィッチーズのシルヴィ・カリエッロ、描きました!
肌の塗り方とかバニースーツの立体感とか、以前よりよくなってると自分では思います😄

32 94

五十八日目
男キャラの練習

男キャラは女キャラに比べて全体的に凹凸が少ないから
立体感を出すのが難しい気がする

1 24

に出展中の
「はばたいて。」

パッと見は落ち着いた画面ですが、盛上胡粉で立体感が出ていたり
繊細なきらめきが隠れていたりと
様々な楽しさが詰まっています。

こちらはまだお迎え待ち状態です🕊
https://t.co/fDBPuATfKT

5 16

午前中は地元の絵画教室。
今日の課題は「固有色を使わずに描く」。
茶色の紙にパステル。2時間。

物の元の色を使わないで立体感を表現する練習ですが、色が想像できずに単調になりがちなので、沢山の色を使う様に先生に指導されました。難しかったけれど、良い頭の訓練になりました。

0 42

ウレタンを使った立体刺繍…。
難しすぎて「うひーーーーーーーー💦」ってなる。

しかしグロマスのマレウスに胸元の刺繍は立体感がどうしても欲しいので、引き続き練習練習…。🪡

あと、今の刺繍糸は明るすぎるからもう少し落ち着いた色味の金糸が欲しいな…。

1 23

(*´ ˘ `*)エヘヘ✨こういうアイテムが独特な使われ方をしている系のアート大好きなんです︎💕︎︎︎💕︎︎

((φ(・Д´・ *)ホォホォ…
使い方合ってるかはわかんないですけど、前より馴染んだ感じします✨あと、立体感と神々しさが増した気が…✨

0 0

下地塗りと🐍の鱗作成~
鱗ブラシで描いて、歪み機能で立体感を調整中してるとこです

こんな感じでいいのかな…(。・_・。)

0 4

元(二枚目)がなんかアニメっぽくてイメージと違うなーって色々加筆していったら立体感強目のヤツできたけど、もっとコレジャナイ感😂

ダメだ、迷走し始めたから別のことしよう😵

2 33

ほんでこれをこうやって仕上げてく寸法(顔だけ塗った)
最初になんとなくの色と、大まかな陰影をつけておくとガイドにもなるし、部分だけ見て塗っちゃうと立体感を失いがちだから大まかな陰影をつける工程と細かい陰影を付ける工程を分けることでそれを防ぐ意図

0 9

久しぶりのイラスト制作
モトナリ様を描いてみました
立体感の無さとのっぺりした塗り方は
相変わらず成長してない(๑-﹏-๑)
※タグ付け忘れてたので再掲です

14 42

【工程11/14:描き込み8】
右側の地面のゴタゴタを描き込んでみた。お焚き上げを待つ古いお守りやダルマさんなどが雑に積まれたような構図になっている。物体にハイライトを当てるような感じで立体感を意識しながら描いてみた。

0 3

1枚目、kawaiiを入れなかったときの顔
2枚目、scaleを6→8に、色合いと立体感が増した。好みの差かなあ

3 10

Ryu_no_matsuei リスト情報です✨
リストしたのは#010の作品です💕
初心に戻ってシンプルに立体感を出してます✨
価格は0.01ETHです✨
よろしくお願い致します🥰
リンクはこちらから✨
https://t.co/P9MNZNr2gU

リプも見てね🥰

5 14

立体感を意識して塗り直してみた‼️

0 1

ノーマルマップが出来るなら深度情報も出来るだろと試してみました。立体感が凄いですね。

あと、英霊召喚しました。
私が一番好きな英霊です。

1 18

ゼノ途中経過その2
あんまり筋肉の凹凸目立たせずに立体感出したい。どうしようかな( ˘ω˘ )
とりあえず着物血みどろにしてから考えるか。

0 1

昨日の線画なしジャンもだけど線画なしって割とお気に入りだったりする😊ちゃんと立体感が出てるか線画消して確かめたりもしますし・・・最近は色トレスこのやり方にしてる!

0 11

チート技のおかげで顔の立体感がめちゃめちゃいい感じ🥹💖

2 31