//=time() ?>
【治療・歪み調整の話】
骨盤や首、頭蓋骨から治す
と言う治療スタイルがありますが
私の場合
『右利き捻じれの法則』
(画像2枚目)
を考えて
■右側・背中側の浮肋骨エリア
浮肋骨とは
『一番下の肋骨』のことです
を重要視しています
治す順番は人により違いますけどね
肋骨代理
先日募集した服案、どれも素敵だったのでどれも採用させて頂きました
もし描いてくださる方がいたら、お好きな服装で描いていただけると嬉しいです🥰
そして、設定変更で髪が伸びました
髪型は自由です〜
新しい代理もよろしくお願いします
CoCシナリオ「肋骨性感帯」
KP:青い鳥
PL:めがんて
行くよ~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!
めが「俺、肋骨を喰い破る虫になるわ」
とり「やば」
COC【肋骨性感帯】著/マァム様
KP/りゅせ
PL(PC)/けしずみさん(菅原大知)
END-1
探索者ロストにて終了です。
お疲れ様でした…ごめんね……
昨日納品した2枚目ですー💡
この子はスレンダー、目の下のクマが魅力とみました🤔✨見る人によっては全く見えないと思いますが肋骨も少し浮かせてます。
うーん南国行きたいですね🏝🌈
https://t.co/En5RhDAXIQ
#PBW
#PandoraPartyProject
#ppp
解剖子ちゃんはヘッダーの子です
ねずみ年の年賀状生まれ
編み上げの肋骨の内には肺のドレープ、ロゼットの心臓、胃の薔薇、肝臓リボン、腹膜と腸のパニエ
襟は包帯
どんなに服をかき分けても布しか出て来ず、切り開けばどこまでもフリルと細くて赤いリボンがするする出てくる
不死身
肋骨は脚やせのためにも非常に大切です。
肋骨が開くと腹圧が抜けて重心が安定しなくなり、脚が太くなる原因になります。
背中の固さが原因になりやすいので、骨盤職人ややわこなどの道具で背中をほぐしましょう!
寝る前などに毎日してみてください!
体が軽く感じて呼吸もしやすくなります。
CoC「カルペ・ディエムの頽廃」
KP:小春 雛/肋骨さん
PL:蓮田 祥平/ゆりん
生還にてシナリオエンドを迎えました。
……おい…蓮田ァ……お前…………最低だよ……おい…蓮田ァ…………