画質 高画質


これはまあリルでしょと思ったが、結構マリーちゃんかもしれない

2 8



男がおおいかな!?
1、加賀宮渉
2、エリスorヴァイオレット
3、バンカラ兄さん(本名不明)
4、お狐様(本名不明)

興味があれば教えて~!\(^O^)/

7 21

フィリちゃんは昔食べられかけたトラウマからカエルが大の苦手なんです
小さかろうが無機物だろうが、カエルと認識してしまったらもうパニックです

11 59

来ない〜〜って嘆いた次の日に来てくれた 音声認識でもされてる?笑

0 0

「おどろおどろしさ」について考えると結局は『観察』に行き着くのではないかと。一見概念的と思いきや何となく描いた異型より見知った質や形を認識出来る方がその分の差を感じさせられる印象。当然一様には言えないけど観察はあらゆる表現に応用を効かせられる万能アイテムである事は揺るぎない事実。

21 127

女性を誘拐してはチャイナドレスを着せて楽しむ怪人物の正体を突き止めるべく、一人の若いアナウンサーが取材に出た。
しかし彼女は、自分の認識が甘かったことに気づいていなかった…

18 94

まあ一番認識いいのって白バラコーヒー何じゃないかなとか思わないではない。(?)(※画像はいただきものです)

0 10

定期勢には次元竜。CardWirth勢には教授。一次創作系には手癖魔王……だろうか?(界隈によって違うよなって顔)

1 12

なるべく毎日投稿345日目
『ゲゲ郎(ゲゲゲの謎)』
加筆抜粋②
ゲ謎界のしず/かちゃんという認識で最近は描いてる(`・ω・´)
加筆修正は、水木がゲゲ郎を追いかけて禁域に乗り込む辺りまで済。

65 807

今日は世界初の感情認識機能を持つ人型ロボット、ペッパーくんのお誕生日だそうで
私はどうもあの追尾してくる視線が苦手で、通り道にペッパーくんがいるとなるべく視界に捕捉されないようにしてしまう…

218 1097