//=time() ?>
俯瞰は着地しないとかばんちゃんとの大きさ比率が分からなくなるのでボツにしたものです(手前は足場が無いし、かばんちゃんの所に立たせると屋根にぶつかるので)
本日は須磨で、ゴブリンさんの活動に参加してきました✨
須磨海岸!写真でわかり難いんですが本当にゴミがたくさん😿
普段見かけないゴミも多く足場も慣れず苦戦しました💦
途中で親切な地元の方に5袋程ゴミを回収してもらい、地元を愛する人の気持ちや優しさを感じました😸
#リアルライフヒーロー
目の前に足場があればジャンプボタン、敵がいたら剣ボタンを押すシンプルゲーム…と思いきや、動きがいいし、コンボするほどに演出派手になって面白い。というか、名作の方が近いぞ…!?掘り出し物でした、クソゲーじゃなかった
@ranmamajitenshi プロト?知らんな(
むしろ引火しそう 延々と炎出しているボワボワ作業員とか…?
そうだよ(そうだよ)前のカオスクラッシュくんのやつは足場がダイヤのモデルに変わっていた感じで
ですねーこれですむ
姉猫が木を駆け登る。続いて弟猫も駆け登る。数ヶ月前までは恐る恐るだった弟猫も、今や立派な木登り上手。が、細い足場の上、折り返して来た姉猫に押されて焦り気味。まだまだ姉のスパルタ教育は続く。
旧アカも閉鎖したので、過去に出しそこねていた昔の絵も恥ずかしげもなく出していく所存。
足場担当の相方がボス戦でパニクるので、弓を放ちながらずっと「下ーろーせー」ってわめいてた懐かしい思い出。
らんだむではゲームをプレイできます!
部員たちが作った作品を紹介します
【RANDOMVS】
Unityで作ったアクションゲーム
【足場メーカー】
足場を作ってトロッコを導くパズルゲーム