地球連邦軍が考えた初MSの開発計画に関しては鹵獲したザクを実験したりしていましたですよね。

1 13

地球連邦軍の量産型MSであるハイザックは、その名が示すように公国軍のザクタイプ(ザクIIF2型)をベースとした機体。一年戦争後に本格量産された初の機体であるといわれています。画像はハイザックのベースとなったザクIIF2型です。

64 295

ジムⅢ・量産型MS。地球連邦軍の量産型MS。一年戦争時の主力機であったRGM-79ジムの発展型機。#ガンダム [131] https://t.co/9cXOsWH04v

4 15

連邦軍(ティターンズ)贔屓の私ですが……

マッシブでかっちょいいザクIとか用意されたらジオンになびくやもです

ビッグ・ガン(2連ロケット弾ポッド)とか120mmガトリング砲とか武装マシマシにしたい

0 5

RMS-106 ハイザック!
連邦軍再建の一環として、連邦系と公国軍系の技術を導入して開発。ティターンズの初期主力MSのひとつとして運用されたハイザックを、第88号では総力特集します!!


23 49

https://t.co/Dpw0l0gleQ
「地球連邦軍様、異世界へようこそ 第28話 最終回?」更新しました!
一木が目を覚ますと、そこはなんと二十一世紀の病院だった。驚愕する一木は、リハビリに打ち込み、そして徐々に日常に帰っていく。一筋の希望と共に……。

2 3

宇宙世紀の地球連邦軍オマージュ

21 69

https://t.co/Dpw0l0gleQ
「地球連邦軍様、異世界へようこそ 第27話-2 それぞれの目的」更新しました!
加藤局長とスルト大佐。そしてケイン議員。
彼らは今回の査問会によって、何を得たのか? そして、驚くべきその真の思惑とは?

2 2

the Originを観てるんだが、良く考えたら、ルナツー&ソロモンの壊滅した修理中の部隊を除いた地球連邦軍宇宙軍全軍(ほぼ全宇宙戦力)vsジオン公国宇宙軍(アバオアクー守備隊+ソロモンの残存兵&ギレン親衛隊&キマイラ隊)って状況なのに、どうしてギレンは"我が軍は圧倒的じゃないか"と言えたのか?()

6 9

ボール・支援用モビルポッド。「V作戦」によって量産MSが完成するまでの間、ジオン軍のMSに対抗するため、場しのぎとして連邦軍が宇宙用作業ポッド「SP-W3」を改良して作った戦闘用ポッド。[3]

2 5

ちなみに胸の模様もいくつかあるけどゲーツ・キャパ大尉のにしてます。
胸ポケットもあったり無かったりしますが胸ポケットがあった方が連邦軍の派生型というのが分かりやすいので胸ポケットありにしてます。

0 2

連邦軍は、ちょい違うな  (゚∀゚)

0 0

F91を観てるとこの時代の連邦軍の腐敗っぷりがヤバいんですよね…街中でビーム乱射、民間人がいてもお構い無しに攻撃、コロニーを破壊して内部侵入、子供を盾に使う。
クロスボーンバンガードの武装蜂起はなるべくしてなったんですよね。

271 1035

地球連邦軍ノーマルスーツを着てるプルです。

237 998

南米ジャングルの連邦軍本拠地に潜入しようってのにお前らその目立つ装いはダメやろ……
案の定2組とも発見されてえらい目に遭ってるし。
半袖半ズボンのレコアは虫刺され凄そう。毒虫に刺されなくて良かったすね。
白いスーツに汚れが一切無いのでやはりカイ・シデンはニンジャ。

0 3

連邦軍の歩兵用バズーカは後部デザインがガンダム用のハイパーバズーカと類似しており

ジオン軍の歩兵用バズーカは全体的にドムのジャイアントバズと似ている

これは歩兵用の武器を大型化する形でMSの武器を作ったのか
MSの武器を歩兵用に小さくしたのか

30 155

ガンダム名悪役シリーズ
連邦軍のどうしょうもない悪人ガレムソン、気持ちよく倒せるクソオヤジ!
でも、機体カッコいい上に強いんだはコイツ…。

0 32

大雅・桜木・アイトーシュ 斬鬼衆 讐人/戦衛 35歳
ドイツ連邦軍に所属していた元軍人。紛争地域での作戦行動中に業血鬼によって部下を皆殺され、自身もまた贄の刻印を面白半分に刻まれる。自分に刻印を刻み部下を殺した業血鬼を深く憎み、伝手をたどり斬鬼衆に所属することとなる。

2 4

新しく公開しました
第5話 ワーヒド星系へ - 地球連邦軍様、異世界へようこそ - カクヨム https://t.co/xmx1d5vcbC

4 4