5/5コミティア新刊サンプル(1/4)
1950年代、フランスに留学して挫折した画家のたまごの青年が主人公の話です。A5/52p/予価¥600
そ04b「mmy*」午前中編集部特攻のため不在かもしれません。(たいへんすみません…!)よろしくお願いします!
関西ティアにも申し込んでます。#COMITIA

6 10

K.O.リー・シンの同じ世界観におくならどんなんだろうと思ったけど服飾史時代考証すっとばして50年代ワンピが可愛いから着てほしい。リーシンのマドンナになってほしい。

2 12

今日の漫画♪
【き】徳間書店 わらいなく 全13巻
KEYMAN

ジャンルはダークファンタジー(たぶん)
世界観や背景が1940~50年代のアメリカでアメコミ風に描くことで、物語が持つ重く陰な部分を爽快にスッキリと読ませてくれる。
結末がアッサリしてるのも後味良く僕は好きでした。丁度良い長さ♪

1 3

レンきゅん、50年代風に長ズボン(黒)とかにしようと思ってたけど、リンちゃんと並べてバランス悪いなーと思ったのでショーパンにした。80年代はこういうの穿いてローラースケート滑ってたアイドルいたしな。

5 17

【戦後美術の現在形 池田龍雄展-楕円幻想】
4月26日(木)より、#練馬区立美術館 にて、#池田龍雄 展を開催します。
本展では、50年代から第一線で活躍し続ける池田の作品に息づく、戦後美術の現在形に迫ります。
https://t.co/ajkTDa8q8A

3 7

★成年誌掲載漫画★
リーゼント山本のロックな言葉
「50年代ロックンロールの青春」
アメグラ、フォンジー、ハッピーディズ、
ワンダラーズ、グリース・・・
好きならぜひ!
https://t.co/esABOpIFdQ …
 

18 12

メアリーはザ・絵本という感じの人物しか描けなかったが(左)、人物は勿論アニメーターの担当。50年代のディズニー第二次黄金期の映画はメアリーのイメージと風景に、マーク・デイビスの美女(右)を配置することで成り立っていたのです。

1 5

50年代風ファッションで卒業しました。

0 4

ガンビーが1950年代初め、ガンビアが没したのが1944年
出会いが重なってたらよかったのに!
ガンビア・ベイだんだん好きになってきた

21 68

徳川まつりと50年代ファッションとの親和性について

94 203

1950年代のファッション&アイテムをモチーフに描いています。
1日1絵が日々の日課🍩

28 147

5月コミティアの新刊発行を目指してイラスト彩色作業中。タイトルは「昭和乗合自動車」昭和50年代くらいの街角風景と路線バスを集めた冊子をお送りする予定です。

71 151

イライザとゼルダが彼のアレについて話してるシーンとすごく迷ったけど、やっぱり音楽かけるシーンがすきです。劇中の1930~50年代の曲の雰囲気がとてもすてき。 

484 1386

「たぬきケーキ」
昭和40年代〜50年代で特に流行ったという。今でも存在する。花京院や承太郎も食べたことがあるのだろうか

0 0

ヤシガイ等の図。実物大でしょう。B3サイズほど、手彩色銅版画。1840-50年代フランスで製作。

3 12

🕺Flos V8 Cafe🕺
もう映画そのまんま😭中もキャストさんの衣装も50年代のダイナーぽくて最高😭フィフティーズたまらん😭お肉料理のボリュームがすごそうだったのでVEGGIE TATERという野菜をマッシュポテトとチーズで焼いたものにしました。おいしかった!

0 2

幹さん()にリクエストしていただき描いた1950年代レトロファッションな女の子です👧✨

2 6

ちなみに横浜にかつてあった「東横学園大倉山高校」は昭和50年代後半はイラストの、ような感じ…写真の昭和38年でも他の学校よりスカート短めで「都会の洗練された感」がありました。

2 1

のお菓子:#スヌーピー カードの種類がたくさんあって、どれを買うかさんざん迷った 。中にはツヤツヤの骨型の小さなチョコレートが。そして、サンリオキャラメルと当時代の キャラメルのおまけ。どちらも当時買ったもの。#想い出のお菓子

30 156

1936年に創業されたシューズ・メイカー「ブルーノ・マリ」のビジュアル本。 美しいシューズの写真とともに、Mats GustafsonやRene Gruau、Thierry Perezなどのファッションイラストも楽しめます。とくに50年代のデザインが素晴らしいです。(I)https://t.co/pnZbvE4MKc

4 10