画質 高画質

当時小学生で情報も何もなくスーパーファミコンだけ買ってきて
そんな目にあった冬の思い出でした(;´∀`)南無

ありがとうございました…

0 1

【書籍お知らせ】
『三つ子ラブ注意報! モテ男子の目黒くんたちの甘すぎる溺愛バトル⁉』
12月16日に小学館ジュニア文庫より発売予定の第2巻カバー公開です!
1巻に引き続き柚木ウタノ先生がイラストを担当してくださいました☺️✨
今回は期末テスト&ドキドキ沖縄旅編です🌴🌟
https://t.co/ujRCT3fqk8

17 36

お酒ってジュースみたいのなんじゃないの?( ⊙⊙)!!
あっ、チョコに入ってるやつとかですかね!
我慢ん…⁝( `ᾥ´ )⁝
パソコンでてきと〜に画像貼っつけたのしか作った事ないから、小学生の頃から手描きなの凄い…(´✪ω✪`)
いちごはかわいくて美味しいから負ける〜(:3_ヽ)_

0 0

これは女子小学生と消えた生足です

2 6

武器=傘という
小学生以来の認識が根付いてる

1 1

みんなのモバの初期とデレステ立ち絵を見比べてもやっぱり小日向美穂さんの右に出るものはおらんな…
長袖on半袖をやめただけでおしゃれさんに見える…いや、熊本ではこれが普通なのかもしれない らんらんも小学生まで衛宮士郎スタイルだったのかもしれない…(そんなわけあるか https://t.co/WJ04bnw45U

3 6

干し柿作りは、小学校の行事でありました。
食べるのが楽しみで干している柿を、まだかな…まだかな…と眺めていた記憶があります😋
しぶ〜い顔のおーちゃんも、あま〜くなる…かな?

1 1


ココナラご依頼にて小説の表紙絵を描かせて頂きました✨
キャラクターデザインから担当させて頂いております!

【小学生な殺し屋とサディスティックなお隣さん】
著:MEGko様/絵:花仙りず
https://t.co/UfDdl3TnZ8

0 7

わーー見てーー!!
私の絵本を読んだ沖永良部島(鹿児島)の子が、茂助の絵を描いてくれました〜!!
小学生なんだって、すごい上手でうえええ嬉しい〜〜!!😭

3 75

【ファーマシィーアーカイブ339】
1998年小学二年生11月号マンガ連載ページと、付録です😄🎵
11月号だけど発売は10月なのでハロウィン仕様だね🎃

5 13

【ファーマシィーアーカイブ338】
1998年小学館小学一年生11月号連載ページ
ハハハ…ネス湖ネッシーみたいなお話ね😆
にこにこぎんざの近くに湖ってあったかな❓

5 12

小学生の長男に「オルくんとはもうヤった?」って聞いたら、
「まだ。俺、こいつの事はしっかり準備してから徹底的にぶちのめす予定だから。」
って言われて
「ぴゅ〜ぅ⤴︎😗」ってなりましたwww

息子よ。
世間ではそれを"わからセる"って言うんやで❤️☺️

1 17

 !
下娘(小学4年生)作
「ビッケブランカさん
おたんじょう日おめでとう!
生まれてきてくれてありがとう!」

1 39

幼馴染に告白したい小学生が1話ごとに美しく成長していく話16

244 5718

小学校低学年の頃の推しキメラ
なぜ小学校低学年限定なのかというと、小学校高学年からは、急激に推しが増えてしまったからです
ところでこれ何番煎じ?

1 9

信楽のミホ・ミュージアム、道の駅富有柿の里いとぬき、豊郷小学校旧校舎群。

0 9

『コトリバコ』
KP:敢介
PL:ありすさん、猫さん、らむねさん

一陣回してきました。
程よい恐怖と小学生RP楽しんでいただけたようでよかったです~

一緒に遊んでいただきありがとうございました!!

2 6

ほんとに絵柄変わったなぁ...自分で言うのも何だが
1枚目と2枚目は小学六年生の頃描いたやつで3枚目と4枚目は最近描いたやつです





3 20

俺が小学生の頃は美少女の髪型=ポニーテールだったけど、今じゃ街でも漫画でもポニテを久しく見なくなって…ポニテ+セーラー服こそ最強美少女の証だったんだけどねえ~。なので久しぶりのポニテ制服ヒロイン「すずめの戸締り」には余計キュンときてしまった感はあるw(ゲイだけど)

0 8

ガンダムに劇場版で入門した私は
同年スタートのうる星やつらも見た上で
「古川登志夫さんはおもしろい役が得意なんだなうんうん」
その後テレビ版を見て「マーカーとかの真面目な役もこなすんだうんうん」
などと知ったかぶる小学生でした。

それまでヒーロー役を積み重ねてきたお方だとも知らず…。

0 7