//=time() ?>
最近はグラデマップで色を置き、オーバーレイと乗算で調整し、通常レイヤーで塗り込んでいくのが多いです。先日描いたマイケルもこんな色合いにしようかなとグラデだけかけてこんな感じです。便利!
お題と質問ありがとうございました、先に質問だけ答えさせてもらいました!お題の方はまたの機会に!
>質問で申し訳ないですがグリザイユってモノクロからどうやって色つけしてるんですか?
基本的にはオーバーレイです!
私は色置くのが苦手なんで、原色のオーバーレイレイヤーを重ねて色調補正で出したい色に近づけていく感じです。
クリスタだとグラデーションマップでざっと色置くのも楽ですね!
渋谷凛続き。今度はビキニ部分を作ったゾ。例のように歪みなくUV展開した後はphotoshopに持って行って布っぽいテクスチャを適用。更に上からカラーオーバーレイを適用して蒼色に着色。この後は任意でブラ部分のフリルとぱんつのサイド部分に別パーツで紐を追加します。では今回はここまで( ゚Д゚)b
@citrus_kikaku はい。髪色のオーバーレイレイヤーだけ抜いたやつ(/・ω・)/
下塗りグレーでクリッピングしてるから・・・今回はグレー。
くまさんの絵をお借りしてオーバーレイ大会!
元絵が良すぎてめちゃくちゃたのしかった!!!
が、なんか不思議な色味に・・・
テオさんは色んな色味が試せるから素晴らしい;////;
7.背景を適当に付けます。出た~いつものやつです。
プラス上からちょっとテクスチャをオーバーレイで貼って軽く質感と色をなじませています。
これで完成です!!作業時間は1時間くらいです。