//=time() ?>
#子供の頃好きだった絵本は今の性癖に繋がってるから教えて
林明子先生の挿絵が好き過ぎて、本屋さんに行くたびおねだりしてたなぁ
(今思えば既にヲタ)
【告知】個人的な話ですが、実は今日から初連載が始まります!台湾の刑務所を舞台とするマンガ『監獄有鬼』の作画を担当します。遂に子供の頃からの夢が叶えて、漫画家デビューしました!これからもよろしくお願いします!
https://t.co/sM5A0un55y
#子供の頃好きだった絵本は今の性癖に繋がってるから教えて
・マンローリーフの「みてるよみてる」「おっとあぶない」
・「かたあしだちょうのエルフ」
・「おばけのコッチ ピピピ」
子供の頃じゃないけど、『百万回死んだ猫』もあるな~
長兄の長男のオレは、子供の頃、お姉ちゃんが欲しかった。
幸いにしてオヤジが8人兄弟だったので、ひと回りも違わない叔母が姉貴替わりだったけど。
お姉ちゃんのイメージって、松本零士先生の描く女性キャラだったな。
もう要らないですけどね。還暦過ぎたねーちゃんとか(爆)
今日はもののけ姫観たんだけど、やっぱアシタカかっこいいなーー 山犬たちとヤックルも好き🐺🐕🐕🦌 あとサンもかっこよくて好き。子供の頃サンになりたかったな〜 あの服着たかった〜
#子供の頃好きだった絵本は今の性癖に繋がってるから教えて
1枚目に関してはなんで好きだったのか全く覚えてないけどすごい好きだったな…
後半3つは純粋に面白くて
冒険物、料理物、綺麗なざまぁ展開という今も好きな感じな気がする。
#子供の頃好きだった絵本は今の性癖に繋がってるから教えて
わすれられないおくりもの https://t.co/1m2VRcmycU
雪の女王
https://t.co/6FKl8iGe4X
おてがみ
https://t.co/fa2kRrrJAq
スイミー
https://t.co/2AC4Fk4BPu
下二冊は教科書から知りましたが……そう私は闇から光への腐女子……!!!
#どろろ、観てます💀
私の知る #手塚治虫 先生と言えば
子供の頃に観ていた可愛いキャラ
のイメージが強いんだけど…
実はそうではないようですね。
特に漫画は、トラウマになる
ような過激で悲惨で社会派な
作品も多いそうで、調べれば
調べるほど凄い方だったと驚愕。
…ほんと無知だったわ😱💦
#子供の頃好きだった絵本は今の性癖に繋がってるから教えて
「わすれられないおくりもの」がまっさきに思いついたんだけど、この頃から死ネタ大好きだったんだな…業が深い…😂
しょこたんの新曲「フレフレ」の9/9リリース発表ギザウレシス😄
ハクション大魔王2020の新EDで嬉しい💕
ハクション大魔王は、子供の頃大好きでよく見てたからそのアニメのEDに使われるのは本当に嬉しいよ😃
#羽生クラスタ空部
1周年おめでとう🎉
子供の頃から空を見るのが大好きで、いつもみなさんの素敵なお写真や動画に癒されています✨ありがとうございます☺️
動画は作れないけど、
感謝の気持ちを込めて💓
パネポン🔥炎の妖精フレア
久々に続きのキャラを描いたら楽しくて描き込みすぎちゃったかもしれない…笑
子供の頃、好きでフレアけっこう使ってた気がします✨
#子供の頃好きだった絵本は今の性癖に繋がってるから教えて
14匹のねずみシリーズと、アンデルセン物語系の絵本
特にすずの兵隊が大好きだったけど、本によっては子供は悪魔に操られてたとかマイルドにされてた。じゃなきゃ畜生な展開だもんな(
お絵描き終了🥳
そしておはようございます🌞
人体練習に飽きてきたので、雑だけど子供の頃大好きだったキャラを😌
たまにはデフォルメも良き🤔
相変わらず影わからんけど🙂
ではおやすみなさい😴💤
#子供の頃好きだった絵本は今の性癖に繋がってるから教えて
このタグ最高ですね絵本大好きやー!
私は 「おだんごぱん」
母がおだんごぱんのぬいぐるみを作ってくれたのを覚えてる!
物作りが好きなのは母の影響かなー✨
性癖に繋がってるのかは分からないけどなんでも擬人化しがちかも。