//=time() ?>
お疲れ〜ッス♪
まぁ、D.C勢はそんなもんよw
今生き残ってるD.C勢は、ゆとり世代から下の子たちが多いからね
しっかり者はいないと言っても過言ではないw
@TSUBAKI_TOKA 貴「好きな格ゲーに技で持ってる奴いたな」
斑「百鬼夜行を!?」
貴「あぁ。おれは使ってなかったけど」
鬩【まぁゲームの技くらいならな。各所に沢山絵巻も残ってるし】
貴「へ、へぇ」
涼子「そこまでは知らなかったのね」
貴「日本史は専門外だからな」
諒「日本史だけか」
貴「すまん、教育全般」
今日のコロニー&コーデ✨
アノニマス×ピクセルワールド。
コロニーもうちょい回したいけどドナがぁぁ⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾
ガチャラッシュまだひとつ残ってる上に月初は…
#ポケコロ
@so_sakusann 立ち絵((⊂(。`・ω・´。)⊃))バーン
一瞬スチル出そうか迷ったなんて言えない…()
役職か〜私唯一生き残ってるの人狼だけなんだよねぇ(白目)
そらびさま( @sorabiW )より新刊の感想頂いて即死
生き返ったので自慢ツイだぜ❤
しかもしかも!!
なにこの可愛い♣️♦️
可愛いの暴力です!!!
※ネタバレ注意(作品内容的)
一部修正前のものはpixivに残ってるかもなので見比べてみてくださいね✌️ついでに表紙載せる…
「一騎当千EB」に再度「閃乱カグラ」とコラボの話が出ていたよね。
(今度は斑鳩と詠)
詠は大学時代に随分と好きだった熱量か、確実に2万以上は捧げた程に好きです♪
この様な艶かしいカバーも新品予約で購入し、未開封のまま未だに残ってる。
宣伝だと詠はガチャ無しで貰える感じで、良いのかな?
ネタ要素をなくすとモチーフ的に「なんで兄弟なんだよ!?」ってなるけど、『マジンシリーズ』を並べてみると、この3人だけ人間要素が比較的残ってるデザインだったりする。
「サザエ」→「カツオ」の時は割とノリで作ってたけど「ワカメマジン」は凄い義務感で作ってたな〜w
许愿树【盛宴热响】
SSR羁绊【周棋洛·骄阳情歌】
“我会在阳光下给予你一切,毫无保留。”
「オレは太陽の下にキミに余すことなくすべてをあげる。」
“吟游歌声所到之处,都会留下我们的故事。”
「吟遊詩人の歌声が行く先々に、オレたちの物語が残ってる。」
#恋与制作人
https://t.co/aDYT0B78E2
プレビューこんな感じらしいです、ちょっと白く残ってる所があるので後で修正せねば:(´◦ω◦`):
色ももう少し濃い方が見映えはするのかなぁ…?( ´・ω・`)
俺が小学生の頃DODを「このゲーム、アクションパートはクソだけど、シナリオや演出が変なのでなんか記憶に残るなぁ」とか「ピーターと唐沢寿明は声優演技も上手いなぁ」とか思いながらプレイしていた時まさか、DODがニーアシリーズに形を変えて今だブランドが生き残ってるとは夢にも思ってなかったよ。
ちょっと試しに塗ってみたかった。
初めてのアニメ塗り、うちの子の姜潭。
まだ衣と髪が残ってるけど、ここまで来てなんとなくそれっぽく見えるような。そうでもないような?
でもこれ、塗るの今じゃなくても良かった気もするよ私・・・(;´`)
でも、何度見ても姜潭さんは美人さんですなぁ(*´`*)