画質 高画質

. がレジェンド10位を獲得したピエロドルイド。

ZachOのデッキで、月触れのアミュレットを採用しています。ヤシャラージュからも得られるため、フィニッシャーに使用したり、相手のリーサルから逃れる装甲を獲得することもできます。


▼デッキコード等
https://t.co/eJ7susMtqf

8 111

AMECS-011/013/015(装甲on/off)の機首ユニット+EOTS

16 47



「どんな装甲でも、
打ち貫くのみ。」

「私の愛馬は凶暴です。」

「ようこそ、
プロジェクトアリシゼーションへ。」

「しんのすけ〜‼️(2代目)」

「ペガス‼️テックセッター‼️」

0 5

むせるオークランドを描きました。



自爆、誘爆、御用心

10 33

装甲もりもり。
霞鬼の活躍もっと見たかったなあ。

6 26

タマヤさん分のお題騎竜は前に描いた
たまもさん騎竜と同タイプの種族。
装甲飛竜は百頭いれば百の個性と云われる種なので
恐らく性格は全然違う

1 2

 タマヤさん
Me323系陸式装甲飛竜メガポケット
装甲飛竜中最大級の運搬能力を持つ種の一頭。
装甲鞍の構造物を改造したコンテナを抱え物資や人員を運ぶ
異形の巨体にして温和な性格だが
荷物に傷がつく事を激しく嫌っており
コンテナに攻撃されると激昂する。

2 6

 コスギさん
キョウフウ系水式装甲飛竜スラッシュゲイル
水辺を住処とする装甲飛竜の一種。
両脚は浮きとしての機能を有し、水上を滑走しつつ
離陸路としても使用する事が出来る。
明るく朗らかな性格で商船の護衛や偵察任務が得意。

2 3

今まで使ってきた関節がAdventurer3でも流用できるかテスト、前回割れてしまった6㍉8㍉のボールジョイントは厚みを調整した改良版を作ってみた。差し詰め増加装甲型・フルアーマーって感じかなw

2 8


18こめ 「 ボーイズMk.I対装甲ライフル(対戦車ライフル)」
今まで紹介した銃は手に持って走り回れる銃だったけれどこれは違う。なんせ約16kgある。
これを持って平気で飛び回るのはストライクウィッチーズくらいである。
知ったのも同作品。
弾丸もでかい。

0 0

バヤルんさん
半水棲型護衛艦級装甲騎竜シスイリュウ
彩り鮮やかな珊瑚礁を根城とする水棲派生種。
陸地に近い浅瀬に住んでおり漁や海運を生業とする
人間や亜人族と交流がある。

1 1

家電粒子砲さん
潜陸強襲型駆逐艦級装甲騎竜ローカク
地中に潜み上を通る獲物を狩る装甲竜派生種。
手足は短く鈍そうに見えるが
粘着性の伸びる舌とトリモチの様な唾液など
多彩な攻撃手段を有し
さらにその多くは人型でも機能している。

0 0

海軍カステラの内地担当車輌はほとんどが型落ちの装甲列車を改造したものになります
さてこれの立体模型は完成するのやら…
課題なので完成はさせますが…

6 23

オボロン君の全体図をペタリ。
これは描いていただいたものですが、初期デザインを忠実に描いてくださったもので、すべてはここから始まってます。
今だと背中に装甲ついてたりヒレ装飾ついてたりしてますが(笑

ちなみに体は細長かったりするのも意外と知られてなかったりする。

3 6

そのため装甲材は必要最小限の防弾性能に留まりましたが、小型化と軽量化によって優れた機動性を確保。最大8名の兵員を収容可能な兵員室も用意され、MS形態とタンク形態の双方で軍の要求性能を満たしたわけです。

7 36

 
コラボ決定おめでとうございます🌸その2 サクラ✖︎夜露
ドットイラストも描かせていただきました✨装甲とか描くの勉強中でほんと神コラボ


95 234

 正拳さん
ロック系艦式装甲飛竜:熾鳥(しちょう)
頭部が後方を向く変わった飛行形態を持つ装甲飛竜。
奇抜な飛行形態は優位な何かがあるわけではないが
竜形態は二足歩行能力と器用に動く前脚を持つ。

1 4

今回の動画に出てきたカブトムシロボット
重装甲パワー型のイメージ
https://t.co/IeBaebUPtI

1 6

フェアーさん
旧戦艦級装甲騎竜アースピンサー
発達した前脚と張り出した胸部甲殻が特徴の竜。
竜体でも人型でも格闘戦を得意とし
ジュー・ジツの達人を自称している。

4 5