//=time() ?>
【第十話】うで、うで、うで、うで♪……なんだよその目、言っとくけどな、私が作った歌じゃないからな。前に一回どっかで聞いて、それっからさ、腕って言うと思い出しちゃうだけなんだよ。文句はあのへんたいに言えってば!【ものつくり】 #四月一日怪談騙り
【第六話】手紙を書くには道具が必要でしょうに。文字を書いて記すには、いつだって。何だって。たまに自己の不調を道具のせいにする不届者もいるみたいですが。道具に何ができるっていうんですか。人に使われるから、道具ですよ。……まあ、例外はあるようですけど【便利な筆先】 #四月一日怪談騙り
【第四話】鏡持ってる?ありがと。ちょっと持ってて。なんでってそれ手鏡でしょ。私は帽子の位置を整えたいの。両手使えないだろう?そんなにケチケチしなくったっていいじゃないか。ほんと、なんで私はこんな部下に恵まれるんだろね。駄賃は与太話でいい?【真実の鏡】 #四月一日怪談騙り
【第十一話】そう言えば足跡、見たことありますよ。てんてんと続いててね。これ、辿っていったらどうなるんだろう?とか、たまには思いますね。大体はどうでもいいんですけど。じゃあちょっとそんな話でも。【廊下のあしあと】 #四月一日怪談騙り
【第三話】桜ね。あるよ、このあたり。四季はないけど。でもたいてい、一斉に、ぱーって咲くことが多いかな。その時期があったかいわけでもないけど。ちょっとそんな話でも聞いてく?【咲かない桜の樹の話】 #四月一日怪談騙り
【第九話】あ!わかった思いだした、こわいっていうか、不思議っていうか、なんかそんな話なんだけどさ。まあいいだろ、なんだって。私がいいって言うんだからさ!【あめの日のこと】 #四月一日怪談騙り
【第十二話】知ってます?人の考えることのその果てを。おもうことのその成れの果てを。あまり良くない趣味を持ってるみたいなんで、これくらいの話でいいでしょう。人から聞いた話ですからね。念のため。【繰り返したい夢】 #四月一日怪談騙り
AMproject新作、ホラー風味ノベルゲーム『四月騙りの十三怪談』告知ページができましたのでお知らせ致します。本編は鋭意製作中ではありますが、是非チェックしてみてくださいね。
⑥花子
トイレの花子さん。遊ぶことが大好きで、トイレより校庭や体育館にいることが多い元気娘。親分肌で学校の生徒達や怪談達からも慕われている。花子自身も仲間を大切に思っている。最近嵌ってる駄菓子はコンポタ味のスナック。
卒業旅行・春の旅行は島根を選んでみないか!?
たたら製鉄をはじめ、出雲神話、黄泉の国、武将、美術館、水族館、歌人、怪談、文豪、ハイキュー!!(梟谷)、各種取り揃え!
「おたしま~オタクさん向け島根観光情報サイト」
https://t.co/diKxTzqrWs