画質 高画質

最も影響を受けたもの、というかそのものは、PaintsChainer(自動着色)です。といっても1枚目が導入前、2枚目以降が導入後なので画風というより時短目的ですね。影響を受けた人は子供のころ読んだ、幽遊白書の冨樫さんです。

0 5

植物かなり描いてるはずなのに 花そのものの絵意外とないなぁ💠

19 86

レ・ミゼラブル朗読劇夏川椎菜らくがきレポ!✏️🙌
複数の役を移り変わり声や雰囲気をガラッと変え演技するナンスに圧倒されました…!そして劇そのもの良すぎて号泣…😂🤧🙏
他の演者さん方も凄すぎた…(豪華…🙏)
素晴らしい劇をありがとうございました…!!🙇🏻‍♀️✨

71 199


連邦の腑抜けた体制に絶望し、ジオンに鞍替えした、純粋なニュータイプで試作型ガンダムのテストパイロットを務めていたパイロットが、「ガンダム」を倒すためにジオンの復讐心そのものである機体を駆り、ジオンに希望をもたらす救世主となる終わり方がしたいw

16 109

スイカにお塩・・・つけたいけど!!
でもお塩はやめて、スイカそのものの美味しさを楽しむのがGOODでしゅわん=3

20 183

14.スリジエールティペット

首モコアイテムです
アイテムそのものがかわいいです
お花が集まったアイテムなので
お花お花するのが個人的には好きです

0 3

なぜか髭の老賢者的な(しかし倫理観は魔術師そのものである)おじさんだと思ってたら…

1 6

切り取り380弾 エールウィン
レキシントンに憧れ抱いているのがアイドルに憧れを抱く年ごろの女の子そのものですねぇ!
指揮官に好き好きオーラばらまいているのがかわいいんじゃ^~

3 39

のメカデザイン とキャラデザインほんますこ
MSAそのものは嫌い。

1 2

アニメーター専用リアル風鉛筆と言うのがすごく描きやすかった〜!(オリジナルキャラ)

アニメ塗りも練習したけど、これは線画そのものがキッチリ&服も人物も立体化されてないと難しい塗り方だと思った…!
やっぱり線の練習とクロッキーかな〜

4 33

カザフ刺繍の本の表紙に使ったこのトゥス・キーズ。赤を基調として縫われたこの強い感じがウルギーのカザフ人たちの姿そのもののように感じられて好き。秋以降におこなう展示会にて是非実物をみてもらいたい逸品。#カザフ刺繍

9 74

ただ、そのままだと銀の灰皿1枚とか牙の首飾り1個分くらいのズレが出来るようなので、柱そのものの下にこれらを敷いて調整しておいた方が良さそうですね…写真は試行錯誤の途中。

0 2


二人目失礼いたします
魔物の器もといそのものになった女の子です
問題あればご指摘お願いします


1 10

なまくび〜 公式サイトを見ながらがろりお色パレットを作っていた (当然ながら公式の色そのものではないです

3 22

なんか

愛って
探すものでもない
気がしてきました^ ^

あるもの
というか

そのもの^ ^

16 159

落書きしたいけど原稿やらないといけないので、存在しない挿絵を描くことにしました
原稿そのものは全く進まないので本当に意味なかったです(当たり前体操)

3 26

2)エウジェニオ・バルダッサーレ
長く理不尽に虐げられた者達が世の理を示す神として神造するも、理想に反し、狡猾で残酷な一握りの希望しかない世界そのものを具現化して生まれたため棄てられた神様。だから、人々が好きだけど愛することはありません。

ケルベロスブレイド©はなイチ/兎月郁様/TW

0 5

130周年イベントそのものもめちゃくちゃよかったんだよな…とうとみが強い

0 1

大魔王と世界そのものをかきました。


世界浄化後の世界 
予定予定・・・
でもキャラは描かない方向性で

0 13