//=time() ?>
「片鱗」(トドノツマリ海峡様)
KP:りゅうせんさん
PL:自分、ヒツジハネさん(HO順)
片鱗行ってきました!これはこれはって感じで本当に本当にって感じでシナリオにかかわりそうなこと言いそうなんで興味にある方はぜひ行ってください!
#今日のゲーム知識:「新すばらしきこのせかい」のリンドウのマスクは当初、SNSを通じて発するタイプという設定だったため直接口に出さない象徴として取り入れた。
ちなみに前作のネクのヘッドホンは人とのかかわりを避けたいという象徴。
明日よりMEGAドンキホーテ函館店2階で「駄菓子で作ろうお菓子の家」が開催されますね🎄
ささやかながら、イラストと飾り付けをお手伝いさせていただきました。
沢山の方がかかわり、楽しく素敵で優しいイベントになりますように
※9章3節ネタバレを含みます ぽいぴくにあげていたやつと+α(ぽいぴくスタンプたくさんありがとうございました!)あんまりメインディッシュ部分にかかわりないけど あれは重すぎておれの画力では…
【本日配信!】「大豆生田先生にきく!子育てのナヤミ・ギモン」第2回♪
今回は、「色々出したり開けたりしたがる子どもの行動」のお悩みに応える記事!
▼【専門家監修】「ティッシュ、ゴミ箱…子どもが出しちゃう!」3つの対策・かかわりをマンガで解説!
https://t.co/VBP80C8sEK
今日で陽結が誕生してからちょうど1年みたい
擬獣化コミッションがきっかけで多くの人とかかわりを持つことができたからその先生(@nekomamanyao)には感謝やね
2.RPが一番楽しいPC
国縫晴翔(通過シナリオ:懐胎、傀逅、鬼哭村)
単純に探索を楽しめたし、他のPCともかかわりを持てたPCだったのもあって楽しかった
兄弟揃って探索者なのでね、そのネタを入れるのも楽しいね!
まあ、ロストしたんですけどね?
塔葬の国一日目終了!たのし~~!ああいうシナリオ大好きなんだ~~!!!熊本で行かせてもらってます!私が沼男回したPCやそのPCにかかわりが深いPCが同卓メンバーなので時折KPの気持ちになってしまう……。頑張って生還したいな!土曜もよろしくです!
リード←とアントーノフ→
直接かかわりがあったかはわかりませんが、リードの友人とアントーノフのエピソードは好きです。
そのエピソードのせいで私の中でアントーノフはクールぶってるけど時々天然という設定
リードの著書にはこういうエピソードが色々あって好きです
#歴史創作