//=time() ?>
初めてクリスタのベクターレイヤーとバケツツールを使ったんですけどこんな便利なものがあったとは...ていう感じです
#はいふりパンツあやとり部
スマホでお絵かきする試み 息をするように自分絵の次男
普段クリスタのベクターレイヤーに甘やかされてるおかげで線画に苦労する_(:3」∠)_
ゴリゴリらくがきするのにちょうど良さそう〜
#kakooyo
先日描いた四コマのおまけ絵。
https://t.co/DI37ziYnXT
だいぶ顔は完成形に近い。今回はついに、ベクターレイヤーデビューしました。線が…自動で…太さ変えられる…。
クリスタの練習その2です。前回言っていた通り色調補正を試しました。使いこなせたとは全然言えないのですが、どうやるのか覚えただけで進歩です。……ベクターレイヤーは挫折中です。難しい……。
これで少年なのかわいすぎません…!? ベクターレイヤーでの交点消しゴムめっちゃべんりだなぁ!!あとバケツの「囲って塗る」すごい!!!べんり!! ベタ塗りしたあとぼかそうと思ったけどきれいに出来たのでとりあえずベタ塗りだけ
『パース定規を使った背景の描き方講座 』
パース定規もベクターレイヤーも使いこなすと補助もしてくれるし後で直すのも簡単になる、とても便利なツールですよね( ・ㅂ・)bグッ
https://t.co/VaN3POfovc
クリスタ練習。無名ちゃんのベタまで終了。途中で何か所が線画も修正したんだけど、ベクターレイヤーだったはずのレイヤーがいつの間にかラスターレイヤーに変わってて泣けたヽ(;▽;)ノ
友達がペンタブ買ったらしく話してたら、ペンタブ買いたての自分見てるみたいだったw
まず、ベクターレイヤーってなに?から始まるw
クリッピングとか知った瞬間世界が変わるよ