画質 高画質

押井守監督
「機動警察パトレイバー 劇場版」

攻殻と同様に理詰めクールな台詞が多い&ビューティフルドリーマー的な緩さもあって好き

世紀末の東京湾岸エリア
作業用ロボットが暴走してロボットvs人間
斬新ではなく力ずくでなんとか感で晴れやかさ増し

鳥のシーン驚いた
監督のアニメもっと観たい

0 1

レギオンさん、ありがとうございます✨

前作から大幅パワーアップ!世紀末感満載の超☆名作ダンジョンRPGで 👍

0 6

ある方()の差分その5

世紀末対応型

0 1

落描きマヤ。
今日はオカルト記念日だそうで。
なんとなく便乗してしまったよくわからん絵💧

0 3

読書中の彼。
世紀末リーダーたけしとか読んでてほしい。

2 37

巫琴「よ~し! ど~んと行くよ~~!!」

MD「了解しました、巫琴様! 援護致します…!」

世紀末「MDもああいうの好きだよね…」

カエル「きっとたまには弾けたいんだよ~」

鏡の少女は、連れたエリートロイロイたちと共に、極大の一撃を放った…! https://t.co/Vxhg6rqBRX

0 10

同じ本から。星空の下の動物たち。15世紀末。

131 804

世紀末感は無いけども
ステルスで上げていたボツ作品を手直しした
お前ヒマなの?他にやる事ないの?って煽ってくれていいよ👍



1 3

巫琴「ふ、ふォォォォ…!!?
こ、これが伝説のゴールデンな天使…!!」

MD「やりましたね巫琴様! 金なら一枚一口ですよ♪」

カエル「お~。あんがとね~
こんな貴重品~」

世紀末「と、ともかく、無事で済んでよかったです。よいしょっと…」

バイクを起こす傍ら、鏡の少女は歓喜していた…!

0 3

公録1部 異名のコーナー(放送外)

・阿修羅のナイト
(1発目で、マモに「ダッセーの!」って言われてた🤣)

そしてまさかの「漆黒」再び現る!!
・漆黒の世紀末

・飛翔の睡魔
(ポーズと決めゼリフ有り 笑)

0 54

巫琴「悪は滅びた✨」

世紀末「バイクも滅びた💦」

カエル「案外無事じゃん。よかったね~」

MD「さてはて、一件落着ですが
ハコさんたちは無事ですかね?」

0 3

巫琴「むむ? お仕事の邪魔は許さないよ!
行け! 三人組!!」

MD「了解しました。巫琴様!」

世紀末「ええ!? なんでわざわざ私たちが!!?」

カエル「そりゃあ、この件は小回り効く方がいいっしょ~
そゆことで牽制よろしく~」

転移してきた巨大な影から、三つの小さな影が舞い降りた…! https://t.co/pvlyE4U0sc

0 14

「世紀末リーダー伝たけし!」
「ボンボン坂高校演劇部」
「すごいよマサルさん」
「SKETDANCE」
たけしはギャグ、バトル編の作り方が絶妙 泣ける話もあり連載中止といろいろあったけど無事に完結できて良かったなぁ

0 5

魔術師たちのトロイメライ
KP:牧雨さん
PL:世紀末 覇王(さかきさん)
 エフェメラル(てん)
 ファー・リーリー(とくさん)
 明路 光(ひたちさん)

今日から本編!
HO2HO3であわさせていただきました…可愛い~!
はおさんらいとさんは真面目で賢くて頼りがいあって、りーくんはずっと可愛い。

0 13

世紀末お兄さんより先にバイクが完成〜

2 3

ウォルター・クレイン「フローラの饗宴」ヒマワリ(1889) https://t.co/guO6YQcqQf

19世紀末イギリスの絵本画家ウォルター・クレイン(1845-1915)の代表作の一つ「フローラの饗宴」より。
様々な花を擬人化した美しい傑作絵本です。

1 3

昔、PRBのフォード・マドックス・ブラウンについて調べてた時、19世紀末英国の「スラム街」について知ったことがある。
調べる前まで、スラム街というのは、ゲットーのように一箇所に貧民が集まったものだと思ってた。
FMブラウンは労働者を描いたりした画家。

1 7



ロクなのがない…(›´ω`‹ )笑
後半2枚は某世紀末のリーダーが審神者なパロ
ぱんだ化もたけすの本丸ももっと描きたいナァ~!

1 3

安倍ちゃんの襲撃って、福山哲郎さんみたいに殴られたとかじゃないんだな💧

在任当時からニュース速報が出たら「安倍が死んだか✨」とか言ってた人らウハウハやろな。

しかし法治国家で民主主義社会なのに、なかなか世紀末なヒャッハーしよる🔫

0 0