//=time() ?>
ご当地くじらキャラクター図鑑に新しく仲間が増えました。1年ぶりで、しかも初めての山形県^_^初の試みで地元の中学生とディスカッションしながら出来上がったキャラクターです。モチーフはマムロガワクジラと言う大型鯨類の化石群です。
https://t.co/NHoqcrskpy
#マムロガワクジラ
#真室川町
【8月の科学館】
今日から8月。夏を楽しんでいますか?
こども文化科学館もイベント盛りだくさんです。
・21日まで毎日10時~ちびっこ向けプラネタリウム
・6・7・13・20・21・27日、化石探しゲーム
涼しく楽しいプラネタリウム、自由研究のお助けに、企画展など。皆様の来館をお待ちしています。
けっこう色々描いてましたねぇ。三海家キッズを紹介したり、保気魂描きおろし、水着絵、化石博物館オフレポ漫画も出したり…
#今月描いた絵を晒そう
起きたらジュラシックワールド炎の王国終わってたー
便乗宣伝がー
とゆー訳で使い回しのイラスト
恐竜ちゃんと化石くん
何とか踏ん張って連載中です
コミックス1巻もひっそり発売中
恐竜漫画が読みたい方は是非
#ヤングガンガン
#恐竜ちゃんと化石くん
日本では現在1道18県で恐竜化石が発見されています。
各都道府県と名産物、そして発見された恐竜を合わせてデザインしたものになります!数字は発見された年です。
ぜひ^^
「都道府県×恐竜 シルエットシリーズ」
デザイン:Hiro
#恐竜 #dinosaurs #爬虫類 #reptiles
#suzuriで販売中 #SUZURI
矛盾コンビ?
豪突竜と極光竜の祖先種は同じ地域に生息していたことが化石等から判明しており、双方雪山に適応した現在でも元々の生息地であった熱帯や火山地帯にいた名残りである熱や火への耐性を有している。
こんばんは!
後輩から貰いました〜!
ポケモン発掘チョコ!
ポケモン大好きなんだよな〜!
出てきたポケモンはプテラでした!
無事発掘できずに食べました!笑
化石ポケモンだとユレイドルとカブトが好き!
似たような目
出展ブース紹介 Light
【出展ブース名】(両日出展)
出張!!マッチ箱博物館 ~覗いてみよう、虫入り琥珀の世界~
「マッチ箱博物館」は、マッチ箱に
約130種類の鉱物・化石・隕石が
ランダムに収められた科学雑貨です。
#博物ふぇす
↑ツリーで様々なブースの紹介が
ご覧いただけます
夏はポケモン。
今年の夏も全国各地でポケモン達が大活躍。健康に気をつけて楽しもう
#ポケモンローカルActs
#ポケふた
#ポケモン化石博物館
#がんばれガーディ
@0_hollow_sollow もう半分出会った時のこと覚えてないもん…………化石だよ…………
作者としてはぜひこの位まで寄って欲しい←