//=time() ?>
#カリカチュアジャパン さんのオンライン授業受けてきました‼︎
今回は前回学んだことなどを生かしての
ライブスケッチ会でした
話題の芸能人や対面でのdrawingでとても難しかったですが
めちゃくちゃ楽しかったです
あと内面を知るためのトーク力を鍛えたいです!
そういう授業も受けてみたいです!
6月22日の分です。やっと基礎で学んだことと繋がった!!って感じました。
#お絵描き初心者 #絵師さんと繋がりたい #絵描きさんと仲良くなりたい #絵描きさんと繋がりたい #絵柄が好みって人にフォローされたい #拡散希望
三月の休校中に子供らと描いていた100均アクリル画。
子供らのは完成し、俺のは中断していたのですが、この際仕上げてしまいましょう。
「とりあえず現時点のスキルで完成を積み重ねる」
プラモ復帰して学んだことです(笑)
#チーズはどこへ消えた
#読書
#読書好きとつながりたい
学んだこと。
変化にちゃんと気づく。
対応する。
人生はつねに単純だ。
変わらないことの方が実際には危険。
小人は複雑に考えすぎている。
というとこれがわたしたちなのか。
と思うと面白くなってくる。
【授業で学んだこと】
インド人はB型が多いらしい。
緒方さんもB型なのかな?
#イラスト #絵師ドル #おほほのほ
📕絵本予約受付中📕
https://t.co/7QKetdKwbF
ちまちま。
今日学んだこと。
頭部と耳、鼻の位置関係。
鎖骨~僧帽筋、胸鎖乳突筋と頭部のつながり。
鎖骨部分はヒンジを想像して、ひし形でアタリを取る。頭部から数字の9のようにラインを引いて胸鎖乳突筋から鎖骨を繋げる。
何回か繰り返せば想像で描けると思う。
フェルはそれまであんまり明るい性格じゃなかったんだけど、ジュスカに会ってから変わりましたね。
もちろんその前に「人を傷つけるのは嫌だ」って水晶界で医学を学んだこともかなーり大きいけれど。
今はむしろジュスカを助けてあげるぐらい明るいしよく笑う子です。
幸せになれよジュスフェ。
そこはかとなく
色塗りが分かってきた…‼️
コンスタントに漫画にするには、
あまり塗り込まない方がいいのかな。
今日学んだこと。
『説明書をちゃんと読もう‼️‼️』