学芸員の観察日記8「巻き段」

30 79

学芸員の観察日記7「ファッション」

130 253

学芸員の観察日記6「記念」

46 109

学芸員の観察日記5「職業病」

69 129

学芸員の観察日記4「歓迎会」

60 122

学芸員の観察日記3「揺れ」

108 202

学芸員の観察日記2「写真撮影2

26 67

学芸員の観察日記1「写真撮影」

39 94

改めて全身図出しておこう
元上くろゑ 20歳 188cm 博物館学芸員
歴史について詳しいが漫画をよく読むのでありがちなネタに敏感
紅茶派が憎いコーヒー派

2 1

「おくのほそ道と俳諧関係資料」展の学芸員による展示解説は本日(23日)11:00からです。雨も上がりそうです。旅の思い出が詰められた芭蕉の杖など、この機会にぜひご覧ください。https://t.co/7cMUw1nL9K

4 4

夏に出会った学芸員さんを記憶で描きました。

1 3

金沢の泉鏡花記念館に、鏡花のウサギと自筆原稿を何点か貸出しました。既についていた傷や汚れなどを学芸員さんが細かくチェックして調書をとり、手厚くお布団でくるまれて旅に出ます。壊れてしまいそうな状態のウサギはお留守番。図書館ではこんなお仕事もしています。 (MT)

68 96

明日10月9日(月・祝)でいよいよ最終日!板橋区立美術館「江戸の花鳥画展」は今どき珍しい観覧無料、しかも全ての作品の写真撮影可能!実はここで紹介している画像も、ほとんど学芸員のマイスマホで撮影したもの。こんな写真も、会場で撮影できますよ~。#板橋区立美術館  

29 43

かごしま漫画クロデミー賞! 締切10/16(消印有効)薩摩の偉人と食のネタをHPで公開中。https://t.co/OMKQNge47T 文書:岩川拓夫 氏(仙巌園学芸員)イラスト:東雲ののか 氏 (第3回かごしま漫画クロデミー賞 一般コマ部門最優秀賞受賞)

8 5

魔法使いの杖( )に四人目失礼します。
絵画の管理を任されている学芸員です。目隠しにベルトだらけの服装と、どう見ても不審者ですが中身はとてもまとも(予定)です。
気軽に遊んでください。よろしくお願いします。

7 12

バタバタしてたらお知らせを逃してしまいました、、。
日本橋に移転した galerie H にて、平塚市美術館学芸員の勝山滋さんディレクションで本日まで、青森県立美術館の八角堂で個展したときに発表した立体を展示させていただいておりました

5 21

特別展「敦賀湊と北前船交易」初日の今日。さっそく担当学芸員による展示解説があります。午後2時から。もうすぐです。お楽しみに。

1 8

夏よに行った葛城あきつくんです某学芸員の弟です

0 3

まずは1人目
意外と脳筋!
博物館学芸員の「小鳥 花捺」です

0 3

【怖い絵展ミニ講座】テムズ川の氾濫で行方不明となり、一時は「破壊された」とまで思われた《レディ・ジェーン・グレイの処刑》。しかし、45年後の1973年、テート・ギャラリーの若い学芸員が、収蔵庫に丸められた状態で置きっぱなしにされていたジェーン・グレイを発見します。#怖い絵

41 89