//=time() ?>
【出展中】
▼TATSUYA ART COMPETITION 2020@ GALLERY龍屋(愛知県尾張旭市)
〜12/26(土) 10時〜18時
『永久に紅く(そんなものはなかった) Ⅱ』
過去の絵(画像2枚目)の続きを描きました
添付画像はかなり低画質なので、こちらからご高覧ください👉 https://t.co/YvHE1BVTL6
もちろん現地でもどうぞ🌞
【11月納品まとめ】
ご依頼ありがとうございました(〃人〃)✨
当イラストは合同会社Re:versionの運営する『Pandora Party Project』において尾張屋らんこが受注作成したイラストです
愛知県一宮市大和町毛受(めんじょ)【百舌鳥=鵙=モズ→ めんじょう→ めんじょ】
世界最大の墓、仁徳天皇陵がある百舌鳥古墳群。
それが、近所にある毛受という地名と関係あると思うんだよね。
その古代大和の百舌鳥と、尾張の百舌鳥。
あちらからこちらに来た人たちがいたか。
…
1月24日(日)
愛知県名古屋市のポートメッセなごや での
「コミックライブin名古屋 今年もヨロシク2021」内にて
「東方絢文禄 尾張の巻 第三十弾」が開催されます。
(主催:スタジオYOU さま)
https://t.co/h7ILmFRtTE
#タツコン2020 今日からだよーーー!またも製作途中をちらっと見せます!10時から18時まで、尾張旭市のGALLERY龍屋さんにて始まりますよー!入場無料!来場者様による投票で作品順位が決まります!!今年のテーマは「繋がり」!
ちなみに私の裏テーマ(?)はちょっとダークです!(笑)
物吉貞宗は徳川家康さんの愛刀である短刀(脇差)。いつから手元にあったのかは三河時代時点にはあった、1601年に豊臣家から贈られたなど諸説あり。本作を帯刀して出陣すれば必ず勝利したことから物吉の名がつきました。尾張徳川藩初代徳川義直さんに譲られましたが、彼の母お亀の方の奔走によるもの。
尾張のドラゴンプリンセス
プリンセス切磋!
キュートなおしゃれがだーいすき!
義によってプリンセス致す
♾✨Youtube:https://t.co/tk9rHKTnAF
♾✨MM:https://t.co/KmbzdxjbOf
♾✨義母:@ryou_v0801
♾✨タグ:#龍泉寺切磋 #切磋ノ社
♾✨FA: #切磋ノ画廊
♾✨切抜:#切磋切抜
@589423
今更ですがツイログまとめをお恵み下さり本当にありがとうございます〜〜幸せです😭🙏😭🙏😭🙏
名前忘れる齋藤くんと激推しの宰くんとイルミネーション尾張くん描きました!
政岡即恋落ちシリーズ大好きです❤
突然の拙いリプ失礼しました!
今後寒くなりますので、どうぞご自愛くださいませ
ヒョロワー各位いいねRTありがとうございます!
凄い数(当社比)になっとる! 嬉しい😇
そして印刷に出してた新作イラストが届きました!
思ったより青色出てよかった🦾
これは12/5よりGALLERY龍屋さん(愛知県尾張旭市)で開催の #タツコン2020 に持っていきます!
ヨロシク!
https://t.co/283XLuji13 https://t.co/KVTZBH11QB
南北朝の奉公衆今川氏
二条良基が記した尾張今川が誰の事を指してるのか大凡の検討がついた。
尾張今川に該当する箇所に足利義詮に仕えた鎌倉府奉公衆今川氏の今川左近蔵人の名が確認出来た。
那古野氏は今川仲秋の末裔と混同され易いが、鎌倉府奉公衆今川氏の末裔である可能性が高まった様に思う。 https://t.co/sx8v6CZ4dt