東京喰種:re最終回前日記念で
金木犀と金木の模写しました☺️

水彩絵具、岩絵具

6 19

1000年前から、天然の鉱物を砕いて粉にした岩絵具で描かれてきた日本画。その日本画の新しい可能性を常に模索し、作品に昇華している千住博の世界観を、ぜひ間近でご覧ください。https://t.co/OFNzsSdMvT

20 69

いい感じに進んでます(*´꒳`*)
大体岩絵具乗り終わったので、これから描き込みです✨

0 7

鵜飼義丈個展「千里虎」
朱色線が鮮やかな鵜飼さんの絵、写真ではわからなかった岩絵具の粒子や絵肌感をじっくり観察することができた。洋画にはない独特の風合いとモチーフとの相性がたいへん美しい。仏教、線や手法についてなど、面白い話ばかり。銀座・村越画廊5/19まで 。https://t.co/WJQeWuQmCm

0 2

タイトル:行方 / YUKUE
制作年:2018年
画材:ワトソン紙、ガッシュ、岩絵具、水干絵具
サイズ:120mm × 120mm

5 41



左は10年くらい前に作ったパンタン。ベニヤにジェッソ、岩絵具

でも新旧ともにエゾヨツメ描いてるな。虫好きかわってない

2 49

入学当初、岩絵具に慣れるための発色練習

0 3

猪瀬夏実さん
岩絵具、胡粉、ジェッソ、顔料、膠

2 4

久しぶりに粗い岩絵具を触りました🖌


6 54

月の絵これくらいしか無いけどせっかくなのでコラボドリンクも紹介させてください。
ちなみに岩絵具使ってのまともな作品はこれが初でした(´・∀︎・)

3 15

取扱作家小品展、明日が最終日です。
彩月りお さんの作品。 和紙に岩絵具で描かれた、雨と花をモチーフにした作品です。
開催中~1月21日(日)
12:00~19:00 最終日 17:00まで
space 2*3  中央区日本橋本町1-7-9 西村ビル1F
彩月さんは5月に個展を開催していただきます。

1 4

「鶯」という岩絵具が安く売られていたので衝動買いして使って見ました。透明水彩と併用。だが写真ではよく分からぬ……

7 18

花巻市の萬鉄五郎記念美術館「八丁土蔵ギャラリー」で 菊池 咲 展 ー境界ー を観ました
岩絵具や水干絵具などで描かれた動物たち
2月18日まで

3 5




昨年、個展で描いた子猫です。
サムホールです。

60 106

きょうもすべりこみ🏃
カレンダーの搬入はあしたというのに、帯をまだ制作中…!
理想の紙を求めて、何百種類もの紙を扱う紙屋さんへ
日本画の岩絵具を選ぶ時とおなじ。絶対にこれっていうものを選び出す楽しさと神聖さは、それも含めて描くよろこび🎨

2 17




子犬を岩絵具で描いてみました

59 96

「星とワルツを」

P3パネル(273×190)
膠.岩絵具.水干絵具.箔.和紙

6 27