スラブ叙事詩、スケールのお陰で混雑を感じなかくてすみました。
一部撮影可でした(*´ω`*)

0 3

今日は念願のミュシャ展へ行って来たよ…!スラブ叙事詩、大迫力だった…観れて良かった(;o;)撮影可能エリアにあった『スラヴ民族の賛歌』がそれはもう美しくて…!グッズも買えて大満足!!!

0 2

東京に戻ってきて直ぐに六本木で打ち合わせがあったため、その後ミュシャ展にきました。撮影可能なスペースもあります。

0 4

一枚目からもう「これだけで1600円払った価値がある…」と唖然としたミュシャ展。ポスターは少なめだったけど、叙事詩シリーズが全部揃うってすごいことだ…最高だった(写真は撮影可スペース)

0 7

ミュシャ展一部撮影可だった オンラインチケットで入ると割とスムーズだし半券ももらえる

0 1

ミュシャ展行って来ました。撮影可能スペースの作品から何枚かぺたり

2 5

国立新美術館「ミュシャ展」。圧巻の「スラヴ叙事詩」全20作。壮大で力強く、幻想的にして迫真。本当に本当に大きい。よもや日本で観られる日が来ようとは。会期序盤の閉館前ゆえゆったり鑑賞。一部スペースは撮影可。百聞は一見にしかず。ぜひ観て欲しい。

3 16

ミュシャ展一部撮影可。この美術展はTLでもふだんの美術クラスタ以外もスタート早々話題にしているから混雑必至と思われる。

6 16

はじめにどーんってきた原故郷を見た時の感動✨圧巻でした!あまり語るとマニアックになるので…でも迷われている方いらっしゃるならおすすめです!(※撮影可能のところで撮りました)堪能しました(*´ω`*)

1 14

一部 撮影可でした。

1 8

ミュシャ展@国立新美術館。撮影可能エリアから『スラヴ菩提樹の下でおこなわれるオムラジナ会の誓い』『ロシアの農奴制廃止』『スラヴ民族の賛歌』。このサイズの絵画をどうやって運ぶのか気になっていましたが、キャンバスを丸めて運んだらしく、木枠に張らずに紐で固定されていました。

1 2

ミュシャ展。閉館時間までゆっくりじっくり観た。時々持て余し感のあるあの展示室が活きてた。(この展示室のみ撮影可)

0 2

通いまくっているのに、今日まで撮影可なの知らなかった歴史館。

ここの博多人形の菅公、ものすごく美しくてどストライクなので是非見て欲しい。

0 5

池袋に桜日せんせーのサインが(撮影可)😇😇😇😇😇そしてこの高人さんやばい🙏🏻🙏🏻

1 24

原宿物語 柊宇咲さん(13/中1) J-SQUARE SHINAGAWA 2017/2/25
『東京アイドル劇場 2周年記念 ツーデイズ ~最後のMC撮影可~』

22 37

今回のコスイベントはレジャーランドのゲーセン内も撮影可だったので、こちらも頑張ってカジノ感を出そうとしてみたり。
以上、カメコ活動報告ですー 御三方どうもありがとうございました。

0 0

重治さんお誕生日おめでとうございました~~~!!!!(間に合わなかった)(内装記念撮影可愛かった) 

71 215

上野の森美術館
デトロイト美術館展~大西洋を渡ったヨーロッパの名画たち~

撮影可能という形態に物申す!的な論調が散見されるけど、見方はその人の問題であり、額縁を記憶に残すのは大変なので私はありがたいです。

画家の本意ではない額縁、後付けの効果が生じているもの4選

1 1

撮影可の展示品。というか浴室の再現。銅製のバスタブに体が直接触れないように麻のシーツをかけて使ってたらしいです。

0 7

本日熱田神宮で参拝しました。
その後宝物館で太郎太刀(末之青江)と次郎太刀(千代鶴国安)を観てきました!凄く大きかった…(((´ω`)))太郎さんのみ撮影可だったのでパチリ。

1 0