//=time() ?>
国立西洋美術館で開催中の モネ展行ってきました
全点モネ、初めて見る絵も多くて
とても見応えがありました
本当に色彩の魔術師、
摩訶不思議な色遣いなのに美しい…
あ、これは撮影可の絵の一部です
#モネ展
アイスショーこぼれ話。
1枚目の写真は一眼レフ可能席のお客様、2枚目は撮影可能タイムに一般席のお客様が撮影してSNSにあげた写真だとご想定ください…だとしてもきょうびもうちょい解像度高いやろとは思うのですが
#氷上の推し鬼ズ
隙あらばぬい画像投稿
(ヒーローショーも2021年当時は『SNS投稿はNGだけど動画も写真も撮影可』だったのでめちゃくちゃいっぱい良い写真をたくさん撮った)
あ、再現スポットは、動画撮影可です!
(特設ステージのアニメ映像録画と、限定ボイスの録音は不可×。審神者の執務室は、御簾の中には立ち入り不可。審神者人形は御簾の間から撮りました。)
靴を脱いで、各部屋にも入れます。
小物は触るのはダメですが、本能寺の刀は、触ってもOKでした。
アニキュ10周年記念展トーキョー最終日行ってきました🙌
この大好きな4期キービジュ、撮影可能エリアに大きく展示してくれてうれしかった🥹
仙台も行く…!🚄
さて、大阪での野暮用一つが混みすぎで次回に変更して、最後の目的地日本橋へ。開場まで時間があったので冷房のあるマクド行ったら改装中、なので隣の信長書店で冷房の中暇潰しにadult goodsを見てた😅
撮影可だったので撮ったけど今はリアルドールも凄いねぇ^^;
あのっ、何かいまいち知られてない気もするんですが、
ふくやま美術館、
・江雪左文字
・太閤左文字
・太鼓鐘貞宗
・松井江
が出品されてます!!!
しかも江雪・太閤・太鼓鐘は撮影OK!📷🆗
個人蔵の太鼓鐘が撮影可は珍しいのでは??
松井は写真不可ですが、何気に宣材にババーーンと出ています。
『コウペンちゃん展』に来ています。写真撮影可でしたが、写真では生原画の手書き感のニュアンスが伝わらない気がしたので巨大コウペンちゃんとのツーショットなどを載せておこうと思います。アイカツのシリーズ構成でお馴染みの加藤さんが脚本をされていたという、今回の展示でしか見られない新作オリ… https://t.co/hH6Che7OaG
・今回のコラボイベは、
グッズがもらえる、フォトスポット内と外(↓の写真)、専用デジタルフォトフレーム(会場内で撮影可能、↓)、パネル展(↓)。
あとはVIPチケットの人は声優トークショー参加(私は未参加)
が特典ですけど
グッズ代抜けば約2000円でめちゃ楽しませてもらった
めちゃお得…ありがと
行楽シーズンと到来!
青葉ちゃんの写ルンです講座
・コンビニで買える
・単4電池で動くけど電池切れでも撮影可
・1m以上離れよう
ためになるなる( ˘ω˘ )
★連続1863日目
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20230722
#青葉 #艦これ #艦隊これくしょん
📢本日7/6(木)より、#マジカルミライ2023 仕様のARフォトスポットが登場!
お手持ちのスマートフォンで、全国どこからでも撮影可能です🤳📱
↓こちらのリンクから早速撮影スタート🏁(インカメラも使用できます)
https://t.co/e4Rp2b74WS
↓使い方や詳細はこちら
https://t.co/rPfDYYGjMD
#初音ミク