「 White day fairy 」
春一番の風に吹かれる、
マカロン&キャンディーをあしらった
ホワイトデーの光の妖精です。

 

200 1039

おはにゃうございますですー🐱☀️

2022年2月16日(水曜日)

北陸では春一番が吹いたそうです。
その割に寒さが当分続くとか。
風邪をひかないようにお過ごしくださいですー🙇‍♀️💦

今日がステキな1日でありますように🍀✨

【進捗】蜜璃ちゃん。下塗り完了。

0 8

今日は、風が無い日向は暖かい...日向ぼっこは気持ちが良い、春一番は何時頃吹くのかな?
             元気に春よ来い!!!

9 160

2月15日

『ニュロロ』
東大陸に住むヘビのような生き物。
春を知らせる風が吹くと同時に冬眠から覚め、地上に出てくる。
体長~12cm。

0 13

本日『#春一番名付けの日』でした🌸

ファミマのスイーツが好きでよく買います。

最近、食べて美味しかったのは“いちごのクレープ”

生地はもちもち、クリームたっぷり😋

オススメです👍️✨

本日も皆様、お疲れ様でした🍻

11 124

『先生!今日は何の日だっけ!』

2/15は『春一番名付けの日』❗️

ということで今回は春一番➕ニャンコ先生を描いてみました〜‼️

早く暖かくなって欲しいですね😆



110 960



ようやく春の文字をあちこちで見かけるようになってきました

春といえばお花
のイメージで作ったものの

春一番の頃はまだ咲いてなかったり散ってなかったり…

風を表現するのは難しい

14 51

…13日、壱岐郡郷ノ浦町、現壱岐市の漁師が漁に出て強風で船が転覆、53人が死亡。この事故で春一番という言葉が全国に広まった。語源や初出については諸説あるが、1963年2月15日付け朝日新聞朝刊の春の突風という記事が、春一番という語の新聞での初出とされる為、2月15日が春一番名付けの日とされる。

0 4


2月15日!春一番名づけの日だそうです。1859年たくさんの漁師が突風で海で亡くなられてしまい春の強い南風を春一番というようになったとか。悲しい事件が語源とは知りませんでしたが今は航海技術も発展し春を待ち望む言葉となりましたね。

3 10

今日2月15日は
だよ🍃✨
春一番という言葉が初めて使われたことを記念した日で、春一番は冬の北風とは逆方向で、その年に初めて南から吹きつける強風のことなんだって!小さい時に傘とか持って浮かないか試したりしなかった?🐻



1 6

【サイクル。】今日は例年より5日早い春一番がふいたそうで。そろそろ春に向けて色々準備しないとですね!

10 124


理銃カレンダー2/15【春一番名付けの日】を担当させていただきましたー!
寒空の下ナチュラルに恋人してる理銃が見たくて、心の中に住んでいる理銃を念写した一枚です📸
(画像間違えたので上げ直しましたッ!!!!)

27 137

春一番名付けの日(再

6 14

今日は何の日?

春一番名付けの日
春一番と言う言葉が初めて使われた事からきたそうです。

ちなみに春一番とは、冬の北風とは逆の
南風が吹く事で、温かい風に春の訪れを
感じる事なんだとかそうじゃないとかw

南風と聞くと…カラオケ行きたい

0 0

こんこま…もとう機嫌は如何じゃ皆の衆
本日の沼田は曇り空じゃ
沼田は無風じゃが春一番が吹いた所もあったとか

8 80


2月15日は春一番名付けの日!?
フリスクの4人が遊園地でMVを撮っている中、あずきちゃんが大風を吹かせたぞ!大作戦が大成功しているな!春一番は春の訪れを告げる風!ナターリアも春の女神様として各地に花を咲かせる魔法をかけていくぞ!

3 4

2月15日 春一番名付けの日

1963年2月15日、朝日新聞誌上ではじめて「春一番」という言葉が新聞で使われたことに由来する。
春一番は、立春から春分の間、その年に初めて吹く南寄りの強い風のことを指す。

0 7