画質 高画質

【EAFA No,3 ルージュラ】2020.5.6

ありすさんが披露したポケモンモノマネの中で特に自分に刺さったルージュラを絵夢アリス風にアレンジw

モノマネの内容がまさかのポケモン初代ゲームの電子音という破天荒っぷり🤣

影とハイライトを使えば立体感を出せそうな気配!!

0 1

表の立体感はそんなにわるくないので、裏面のデザインがあれば解決する…かも?しないかも。

0 4

こういう感じの、パステルカラーのふわっとした塗り方で、再販なので扉のデザインパクらせて頂いて、頭身低めの立体感低めのイラスト寄りだったら割と何とかなりそうな気がするんですが・・・とにもかくにも締め切り次第です・・・!!!

0 4

NO.9の🐉の子はお迎えいただいて、NO.10の🍭の子がお迎え待ちしております❣️
告知ツイートでは画質が悪くなっちゃってたので再掲します🥰

ふわふわのリズムを変えてるのでちょっぴり立体感があるのがポイントです🍭✨

↓リプ欄にサイトURL💜

12 32


日課終わり!

拡大して描いてた時
「うわ立体感ねーなw」
と自虐していたけど
縮小してみると
すっげえいい感じに見えるから
抽象化のマジックすごい(小並感)

簡単なアニメ塗りなら
抵抗がなくなりつつある
色もコツコツやるぞー!!

0 29

ずっと前に描いたイラストなんですが
、立体感ちょっと加えました

0 12

線画を意識して練習したつもり・・・だけど色塗りまで着手した。
なんかロリみぉーんな感じになった・・・?
顔のバランスと立体感角度の練習もしていきます(._.)

12 45

子供達の絵の描き方で尊敬できるのは、独学で色塗りを覚えたこと。
影や色を濃く・淡く塗ることで立体感が出てる。
それに引きかえ、自分のイラストよ🤣🤣🤣 影もへったくれもないw(→インコの絵)



1 24

どうしても服の立体感が出ないので秘技、メッシュ市松を使う

0 16

立体感でてるので見てほしいです

170 6360

毎日ドット絵投稿チャレンジ376日目
今日はあくまさんお誕生日です🎉
公式絵ベースに主線なし+立体感を意識していつもと違ったテイスト目指しました!

10 33



立体感の練習。
ポケモンの制服を着てウキウキのりんごちゃん。
右斜め上のフカンが手癖らしい。意識していこう。

1 2

NAIで出力した背景画像にノーマルマップを適用して立体感を表現してみました。

←after before→

8 45

反省点
・立体感
・全体の輪郭から見て最初の時点で実物に寄せる
・普段の手癖が出てる

(3年ぶりにピノちゃんの模写したけど難しい......)

35 157

デフォルメで平面的な部分と、ある程度のパーツのつながりと頭部の立体感は共存して欲しくてモヤモヤする。
流石に変すぎる位置に耳とか置きたくないし…

2 33

ぱっと見の印象はいい感じだけど質感や立体感がないから絵として弱い…?

0 0

先にハイライトの色を入れて、そこから濃い色を入れて束感を出すタイプの塗り方した。立体感ある仕上がりになるから、自身の絵柄に似合う塗り方を見つけた気がした。

0 13

とりあえずエアブラシ使ったら、なんとなくうまくぼやけたり、立体感がでるような気になってた

宮森は人工物の模写もわりと好き❤️
バイク模写も楽しくて、また時間あったらこういうのこつこつと模写したい😆

でも魅力的なキャラを描くのが一番!
たぬさんみたいにどんどん描けるのが羨ましい😁

1 7

🍓👑の💜くんで、
タイトルは「私たちの王子様」です!
大変だったところは、服の影で、立体感を出すのが大変でした…💦

0 0

今回描きながら、顔の立体感とかなんか色々掴めた気がしたお顔部分アップ
あと、もしかしなくても俺気をつけてないと輪郭丸めな童顔な感じにしてしまいやすいのでわ……??ってなったりもした

0 11