//=time() ?>
🎺おはようございます!
月曜日の朝です🌅
今日、7月18日は
#日本海軍
駆逐艦「#島風」#進水日
昭和17年(1942年)7月18日
舞鶴海軍工廠
駆逐艦「#朝霜」#進水日
昭和18年(1943年)7月18日
藤永田造船所(大阪)
要🧢🧃熱中症😷🧴コロナ🧥☂️雨対策で
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ
今日、7月15日は
#日本海軍
給糧艦「#間宮」の竣工日ですが
https://t.co/KzCLHdlZ9l
軽巡洋艦「#大井」の進水日でもあります
大正10年(1920年)7月15日
神戸川崎造船所
過去絵(2017年)から
大井さん、通常海域でもイベントでも大活躍です!
/( ̄▽ ̄)✨
🎺おはようございます!
金曜日🍛カレー曜日の朝です🌅
今日7月15日は
#日本海軍
給糧艦「#間宮」の竣工日
大正13年(1924年)
川崎造船所(神戸)
就役当時、世界最大の給糧艦で
強力な無線通信設備も搭載して
艦隊の無線検知艦(無線監査艦)としても…
要🧢🧃熱中症😷🧴コロナ対策
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ
【百年ニュース】1922(大正11)年7月13日(木) デンマーク首相アンカー・ヨルゲンセンがコペンハーゲンの労働者階級の家庭で誕生。4歳で両親を失い幼少時から倉庫や造船所で働く。1950労働組合運動に入り,1964社会民主党から国会議員に当選。1972~1981首相として長期政権を築く。気さくな人柄が人気に。
🎺おはようございます!
日曜日の朝です🌅
今日、7月10日は
#海上自衛隊
練習艦「#やまゆき」(退役済)の進水日
昭和59年(1984年) 日立造船舞鶴工場
エンブレムは鯉
ライシング・カープ
広島ファン海自艦として親しまれました。
要🧢🧃熱中症😷🧴コロナ対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨