画質 高画質

『シャングリラ・フロンティア』11巻読了
ついに新章開幕!
狙う相手は”七つの最強種”の一体「深淵のクターニッド」!
不測の事態連発で先の読めない面白さがありつつ、安定の良作画で迫力ある戦闘シーンと見所満載で良かったです😊
現実世界でも展開されるストーリーも期待したい✨

0 25

超話題!新春特番「あの疑惑の2,577円のロールキャベツを、ジョブ〇ューンで、一流料理人が命がけの合否判定⁉」くらいの面白さがTVには欲しいネ。やらせで、不合格と言う強者も出して…だったらトレンドも視聴率も爆上がり間違いなし。だったら題名も〇ャブチューンとかに…ww 

0 11

かぐや様1期観終わって2期観てるけど面白さに拍車が掛かってるw

映画の上映終わるまで3期まで観れるかな🥹

0 25

面白さと切なさときゅんを全て兼ね揃えておりますね、、😭🙏💓💓

0 7

お久しぶりです〜っ!!
昨日テスト終わりました〜!\ワーイ/
テストだったりショックなことが続いたせいでツイッター開く気に中々なれなかったのですが、さっきちょい復活できたのでなんかツイしようかなって!
昨日は〜すずめの戸締り見てきたんです〜!想像以上の面白さ!これはおすすめしたい!

13 38

とにかく漫画描く練習をひたすらしています。
内容の面白さとかは、あの、とりあえず置いといて。置いてちゃいかんのだが、とりあえず置いておいて。

0 16

最終巻を華やかに彩った紅葉。紅葉といえば10巻を思い出す。レイアウトひとつで太一と新の関係をどう表現するかが決まる。そういう緊張感と面白さを常に感じながら過ごしてきた。

12 94

メカニック。改めてこの高画質で観直すMADOX-01は何度も反芻して観てこられた方でも唸る出来と思います。モニターもコーション類も全部読める程のクリアさ。そしてメカニックに没入する面白さの再確認でもあります。

20 59

立ち絵、LIVE2D、ロゴにグッズ!
歌ってみたMVまで自作!
声良し、顔良し、面白さ良し!
なんとこの冬、オリジナルソングの発表もあります!!
しかも新モデルも準備中!
目に止まったアナタ!
ぜひ来世せいら様(#kurukuruseira)のフォローをお願いします!

20 36

「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 3 (GA文庫) / 裕時悠示」#読了

ヒメこと秋篠姫香が登場して、「自演乙」の真涼と千和の三つ巴になり、どんどん面白さが加速していく。そんな中で、廃部の危機に陥る。

以前より風紀委員に↓

2 10

『青春ブタ野郎はマイスチューデントの夢を見ない』読了

2年ぶりの新刊でしたが流石の面白さ!
年の暮れ、思春期症候群にかかっている姫路沙良が咲太の教え子になったことで塾内の人間関係が変化していく一方で、思春期症候群をプレゼントしているという霧島透子の正体に迫っていく…。

37 112

4つ目!
『男子だと思っていた幼馴染との新婚生活がうまくいきすぎる件について3』読了
文化祭編!最初から面白さが出ててあっという間に読めた感じ!
秀一のアタックが、増えてきて嬉しい!そして、相変わらずのアタックする唯華。
確実に一歩ずつ関係が進んでいってる!
面白かったです!

3 3

【キャスト紹介】

お話の舞台となる喫茶店。
Team-Dangerでその喫茶店の店長を演じるのは…千世稔さんです!

とっても頼りになる千世さん✨
面白さも発揮しつつ、自由すぎるTeam-Dangerを、支えてくれています!
そんな千世さんの紹介はこちら↓

1 3

『冒涜都市Z〜深碧の魔境〜』

KP:独楽犬
PL:
HO1 ちのさん/ラワチャ・カポ・テリ・テリさん
HO2 にたさん/Herb Toy Cureさん
HO3 ロイさん/Adelie=V=Landさん

全生還!!
腹筋千切れるほど笑ったww予想してたけど、上回る面白さだったww
でも最後はハラハラしましたね!!
ありがとうございました!!

0 4

ウェカピポが国営放送された今、SOUL'd OUTを流行らせるchance

シングル曲は初心者でもとっつきやすい曲が多いし、アルバム曲にはカッコイイ曲も人が歌えないような曲もある。
さらにShinnosukeは嵐に楽曲提供したことがある。
謎のジャケ写とPVで面白さも抜群!

LET'S GO→https://t.co/LGiQm9LOa9

0 2


ゆっくり実況とVtuberのハーフ
池袋を拠点に活動するスイーパー、人形使いベイリンch代表のベイリン・ドールプレイです!

動画の面白さと編集技術には自信があるので、興味ある人もない人も是非1度は見てほしい!
https://t.co/7M4xDHSfvH

5 20

山本有彩さんの作品と上村松園の掛け軸。《新蛍》は簾と着物の流れが美しいですね。蛍は愛らしいキャラクターになることで面白さも。高資婷さんと比較するとうす塗りの淡い感覚が特徴です。お二方の個性が光る企画展でした。#秋華洞

1 17

10話
凪を筆頭に覚醒を中心にした試合展開は盛り上がるプレーの連続。各キャラに見せ場を与えているのは良き。玲王が小物になりつつあるのは勿体無い。久遠の扱いはドラマ的に考えればこれしかないかなと。サッカー的な面白さとは別な所でどんどん出来が上がっている。良いです。

0 86

おすすめの本の紹介:『女の園の星(3)【電子限定特典付】 (FEEL COMICS swing)』(和山やま 著)
安定の面白さだった😂 https://t.co/R29A4WYG6C

0 1

TARO作品の個人的に好きなところは、じっと見ているうちに何となく何かに見えたり、どくとくな姿で描かれた生き物たち。
解説を読む前と後、タイトルを見る前、みた後の自分の中での印象の変化…
そういった面白さがあるから何度でも何時間でも見ていたくなるし、心惹かれる。

0 0