//=time() ?>
さて、明日でプレイする予定の長編はこちら。「群青のレクイエム」。初出2016年の作品。Live Makerですね。タイトル画面で流れる歌入りのテーマソングは結構好み。2000年前後のギャルゲー風の雰囲気ですが、冒頭はなかなか惹きつけられる感じです。どんな物語なのか。
青のアズーロ、黄色のレイサ、緑青のラエです。私がこの制服を作ったばかりの頃はまだラエは仲間ではありませんでした。今は私にとってもなくてはならない存在です。3人一緒がいいです!
#1日1絵
【302日目】
#今日は何の日 #ヒーローの日
インコってカラフルで戦隊モノっぽい🐥🐥🐥
去年の3月に描いたやつ(青の背景の方)を見ながら描きました✏️
上手くなったかな?🙂
#イラスト #毎日投稿
#イラスト好きさんと繋がりたい
#鳥好きさんと繋がりたい
#鳥が好きな創作者フォロー祭り
@nekohime432 ミネアポリスをおすすめしておきます!
ある程度育てれば道中なら1人で回れるようになりますよ✨
スキルは青の「デュラハンクルーザー」を先に上げておく方が良いかもです。
何度も言ってるけど、アニメでミカサの刺青のシーンどうするか本当に気になる
原作だと刺青だから違和感なかったけど、アニメでいつも刺繍を持ち歩いてたってなったらちょっと不自然だし
何よりアニメの刺繍の柄とヒィズル国の家紋のデザインが全然違う
#新刊を語る会
『青の花 器の森 』6/小玉ユキ
龍生の表情も豊かになってきた
よく笑うようになってヤキモチまで焼くレベルに
なって成長したなと、もはや見守る親の気持ちです
『機械じかけのマリー』1/あきもと明希
訳あってロボットメイドのふりをしている元格闘家
が主人公、めちゃ笑えます
@DEASCALDEAS1 かつて天才と言われるも、ある事をきっかけに辞めた少年が高校入学を機にオーケストラ部に入り、仲間と切磋琢磨していく『青のオーケストラ』
※主人公がタカミさんに見えるのは気のせい
静香の衣装バグで話題になってますがよく良く考えれば静香はある方ですよね。
青の系譜の中なら上から2番目ですし。
…と言うより凛と静香はなんと言うかやっぱり小さく見られがちですよね。
灯織は他の2人がヤバいからあれですが…
あ、私は言わずもがな静香とか千早タイプのの体型が好きです
Aoex compilation 3 #青の祓魔師 #奥村燐 #メフィスト・フェレス #アマイモン #神木出雲 #blueexorcist #aonoexorcist https://t.co/6FWN1uTz1q