//=time() ?>
🍎お仕事のご案内🍎
北栄町役場 福祉課さま
「北栄町地域福祉推進計画」ダイジェスト版のイラストを描かせていただきました。
*デザインは山本印刷さま
北栄町は私が子供の頃から育った町です。
このような形で関わらせて頂きとても嬉しかったです。
お仕事まとめページhttps://t.co/q42UQRN146
フェイトちゃん誕生日おめでとう☺✨
子供の頃も大人になったフェイトさんも好き☺✨ #フェイトちゃん生誕祭2020
#フェイト・テスタロッサ生誕祭2020
今日5月28日、あるいは29日は、Bf109あるいはMe109が初飛行した誕生日だそうなので、両日を跨ぐような時間にアップ。
メッサーって何故かほとんど描いたことがない。
F型やG型の最後期やK型が好き。
だけど子供の頃、親や映画から植え付けられたメッサーらしいメッサーのイメージはE型☺︎
子供の頃観てたアニメのこと色々調べるのが好きで、今回は「ヤダモン」
魔女の女の子ヤダモンが人間界で修行するドタバタ日常系…かと思ったら後半は闇の魔女との戦いを描いたシリアスな展開だったとか(その辺観た記憶がない)
ヤダモン可愛いから描いてみた!今見ても可愛いデザインだなぁ
オリジナル小説「孤天使物語」六足竜編「金の竜、銀の竜」を公開しました☆ リニュです☆ 金竜のゴルドヴィデスと銀竜のガニメディプスは子供の頃、長に連れられて出逢い、友人となったが、ゴルドヴィデスはガニメディプスに恋をして・・・。サイトは、こちらからどうぞ→https://t.co/UTDl2uwfUg
03.クロノトリガー
わたしが初めてプレイしたRPG。大好きで大好きでもう何十周もしてるのにいつも太陽の石を見失う…
子供の頃はマールが苦手だったのだけど、大人になってからはとても愛らしいですね。キャラはルッカとロボの関係性が好きです。未来編はとにかく怖かった…ネズミ捕まらないし…
「星屑の町」子供の頃、耳で聞いてた懐かしい歌が聞けてドラマもあって、とミュージカルっぽくて楽しい映画。ぜひもう一回みたいなと。
割と行き易い映画館あべのアポロシネマで来月から上映予定らしいので楽しみ。
戸田さんの美しい歌声(ドレス姿にマチルダさんをダブらせてしまう私😆)
子供の頃よくセーラームーン描いてたな~😂
あらためて描くと難しい~💨
おめめキラキラ の女の子描くのも子供の頃以来かも😆
#セーラームーンチャレンジ #セーラームーン #sailormoonredraw #sailormoondrawing #お絵描き
子供の頃に絶大な人気を博した
ゲームセンターあらし。
未だ記憶に残るノーブラボイン撃ち。
子供心に何て事をしてくれてんだ!
と驚嘆と感動(?)を覚えたもんです。