//=time() ?>
電車待ち中に塗りもやってみた。
これ線も塗りも全部アイビスの鉛筆(グラファイト)で描いたんですけど、落書きならアイビスの方がいい感じに描けるかもしれないと気づいた。それ以上に丁寧にやるとなると線が定まらないから指描きは無理なんですけどね…。
「将来お金持ちの人の手相」
小指の下に1本か2本
ハッキリと濃い財運線が現れているのは
将来お金持ちになる人です。
お金を貯めたり、投資など運用する力があるので、
将来お金持ちになりやすいです。
線が薄くて3本以上ある人は
お金は入ってきても
どんどん使ってしまうタイプ。
#まちゅむら夏合宿2022
#ペン画
夏合宿お疲れ様ですー
万年筆でごちゃ絵描きました。
デジタルも何か描きたいなと思い足村サァンを描きました。
あとMSで縦に描いても細い線が出る能力を取得しました。ドヤ
お絵かき6日目
昨日と今日学んだことを使って最初に投稿した模写と同じ元絵の顔を模写した
まだ顔と目線が元の絵と合わないあとエアブラシ使いすぎて汚くなった部分がある
放送に見に来てくださった方ありがとうございましたーฅ(๑•̀ω•́๑)ฅニャンニャンガオー★
なかなか今シーズンは戦いでダメージが出せなくて難しいなーってイメージ。
ヴァンテとレーザーの線がありすぎて常に狙われてる感覚に陥るw
@rin_nishi1030 たしかに前のは15分くらいで描いたけど今回のは40分くらいかかったので
やっつけ仕事と言っても過言ではなかった🤔www
でも私は前回のシンプルなやつの方が好みだけど?🤭線が少なくていいやん?こっちのやつな?な?
沖田さんのしるはこをリメイクさせて頂きました!
沖田さんのイラスト、線が細くて正確で、動きも表現していてすごいです😳✨しるはこの表情、特に📦さんの嬉しいけどちょっと恥ずかしい笑顔がたまらないです…💓
リクエストありがとうございました!🙇♀❣️ https://t.co/5tHzvtahjk