//=time() ?>
#黒い子祭り
私の持ち絵の中では黒い子は鉛筆画でデッサンしたものが多かったです。それだけ、美しい体の線が綺麗に出るのが黒い子だったということです。
その中できっちり最後まで仕上げたのを2点あげます。
バナーにしたものです。
#羽生結弦
#羽生結弦選手が今日も元気で幸せでありますように
自在クランプだいすき民。くるくるまわるとことか。たまに売り場の同じカゴに直交クランプが紛れ込んでいる罠には注意。
む! なんかいいかんじに描けましたな。アタリから直接ペン入れしましたが、線がのびのび引けた気がします。これくらいのサラっとした絵をコンスタントに描きたいですな。
家帰ったら娘が来る前に15話のコマやフキダシからはみ出た線や点がないかチェックするぞ!
今回は少し自信があるんだ!
…でも毎回そう思っているのに、結構目立つはみ出し線が絶対に発見される🤔
なんでなんだろう…😅
クラファンのグッズ紹介②👓アクスタ!!
7cmと小さめですが、あえての全身でいかせてもらいます!!!!なぜなら、初のアクスタは全身リアル路線が欲し…お届けしたかった!!これでご飯と一緒に撮りたい!!じゃない、撮ってほしいです!!憧れ👓✨✨💕 https://t.co/n6wLEHihtS
滑らかかつシャープな線が引けることの喜びを再認識した。じか塗りは工程が省けるから楽だとおもったけど、デメリットもわかってきて、レイヤ-を分けておいた方が後から色を変えられる。先に形状をしっかり決め込んでおいた方が同時に考えることが減らせる。線画を封じたことで分かった線画の意味。
ここ最近描いてる聖戦の系譜 仲間入りシーンあたりのイラストシリーズですが
主線が黒でザックリ描いてるのは最終的にこんな感じに全員だいぶ縮小する予定ゆえ、印象がボヤけないようにするためだったりします。
来年5月までに全仲間描き上げるわよ〜〜〜!