画質 高画質

RT >参考になりました!
左がbefore、右がafter です
細部の表現が上がっているのがわかります!

真逆の画像のプロンプトを
ネガティブプロンプトに入れる、という
シンプルな手法ですが効果はあると思います!



https://t.co/IuzVtEsv4L

0 3

【再掲】奥行きを表現するテクニックとして、手前に描いたものをぼかすという手があるよ。
写真でもよく使われるテクニックだね。
大体のアプリには「ガウスぼかし」というフィルター機能があって、これを使うと綺麗にぼかすことができる。
ぼかし具合も調整できるしオススメ。僕も多用してます。

1 7

d&n応募しよかな…
無料で青メッシュ表現出来るからみんなもしてくれ

0 5

競馬という対象に対しても、視点を変更すると美少女たちの群像劇として表現できる。そしてなぜか元々の競馬ファンたちから受けいれられる(拒絶するひとももちろんいるとして)。表現時のこの視点変更を可能にさせているものって、何なんだろ。
才能?あるいは関係(経験)してきた時間の量?

0 0

たとえば「暴力」や「危険」ばかり連想してしまうような対象が存在するとする。しかしながらこの対象への視点を変更すると「かわいらしさ」や「親しみやすさ」として再表象できるので表現してみる。そしてこの表現が観衆の同意や説得をひき起こしたとする。

0 0

『私の魅力はAIでは表現できないわ』

0 9

"スポーツ×侍 " 独自の世界観を表現。
侍が覚悟を待ち、スポーツで闘う姿を
愉しんでください!




Opensea
https://t.co/XBUnzMQJYy

foundation
https://t.co/Sc1Kao14yo

Profile
https://t.co/yk0f5jfvb0

https://t.co/2v5mXAehVE

▼ Art Concept

4 9

おは龍さんです🐉☀️

実際Vtuber体を動かしセッティングはしましたが、イラストレーターさんの途中放棄の為顔の違和感がヤバイです…

髪のパーツ分けが前髪だけが分離して後髪と跳ねた髪が同一になっている為違和感が…

鼻も顔を左右に振ると影で表現では無く鼻筋で表現の為やはりここも違和感ですね… https://t.co/AngodMsn73

0 46

こんな感じの指先を表現してみたいデース

0 2

ねねちのお誕生日の時に描いたイラスト
個人的に色もポーズもかなりお気に入りの1枚

元のねねちが可愛いから当たり前なんだけど、それを表現(再現?)できたのがマジで嬉しい。
イラスト描いてて良かったと思える

20 52

猫の日記念「うちのこイラスト描き下ろしキャンペーン」の当選者様発表〜✨

四人目は「こんぶちゃんとむーちゃん」😻
こんぶちゃんの可愛いジト目(飼い主さん公認😹)とむーちゃんのサビ柄の表現にこだわりました✨むーちゃんの優しいお目目も表現したくて何度も調整しました🥺

1 34

その昔イチニを自給自足してた頃の漫画を軽く着色するなどした。モノクロでは「満開の花見」を描いたつもりでしたが塗ってみたら5分咲きくらい。たぶん私の感情ではこの子たちまだ咲ききれてなかったんです。
概念02でやっと八分咲きかな、とは思ってる。
彼らの平和を表現するのって結構難しい…。

0 2

イメージラフ完成!月末までに描き上げるるる(原稿もやる)うみうしちゃんの本の「色彩の洪水」っていう表現が大好きで、それがモチーフの1つに。風とか川とかゆるやかなものではなく、🍭から溢れ出すのは色の洪水だよなと思って……感動をどんどん画像化していきたい……

0 4

セレブですっ💎
皆おはセレブレ~ションっ☀️❣️

3/24は『ホスピタリティ・デー』💁

日常生活の中で他人に対して思いやる心を💞少しでもあらわす実践の日っ🤏

「3」⇒新しいものを創り出すエネルギー&自己表現
「2」⇒思いやり・協力
「4」⇒全体を作りあげる基礎の数字
から制定っ💁‍♂️

皆優しく!

0 5

ユニットライブ QU4RTZ Fluffy Magicお疲れ様でした!
美しいハーモニーのユニット曲、盛り上がったソロ曲、サプライズありのアコースティック曲など、どれもQU4RTZにしか表現できない世界観で、ふわふわな魔法にかけられました!
癒やしと感動をありがとう!


300 1183

にじみ、ぼかし、かさねで思い通りに塗りを表現出来るようになりたいな。
アリーテ姫の過去絵を塗り直してみました。姫にまとわりつく可愛い子たちです😊

20 66

おはようございます!
我がままに
咲く花を表現しました。
今日を我がままに
1日過ごせたらとても嬉しいです
よろしくお願いいたします。
https://t.co/gKGwfm8DsY

5 38

芸術とは、創作するとはどんなことか、表現するとは?その中において、絵本とは。ゆっくり考えたりした夜中でした。
ぼーっ、と久しぶりにできて、絵本の表現は固く凝り固まってないか、考えられて、良かった。

この絵は描きかけの油絵です。

0 8