画質 高画質

とりあえず被り物の形は放って置いて、別パターンを作ることにします。
正面の服と髪をそのまま持ってきて、被り物は隣からコピー。
腕の振りが胴の前後に移動するので、こちらは正面そのままというわけにはいきません。
後頭部や襟、スカートや上着の欠けた部分は隣から持ってくることにします。

0 3

ルカポルカフィギュア製作進捗

前髪パーツ完成ー!
ここから後頭部パーツ作り。
角とポニーテールを
上手く作れるかが腕の見せ所。


2 29

模写練習と答え合わせ
・丸顔にならないよう意識したら全体のバランスが崩れた→頭部は大胆に描いた方がバランス合う
・余白の不自然さを感じとれるように意識する→今回はおでこと左頬
・1つの模写に対して2本くらい「お、うまく拾えたぞ?」って感覚を感じるようになった→今回は眉毛と耳

0 2

すんません炭治郎の後頭部が好きすぎて以前模写したさっきのシーンの炭治郎の後頭部です

0 12

真ん中のパターンに袖をつける前の時点で、前後のパターンの頭部も同じ加工をして、真ん中のパターンから服をコピーし1px下げます。
腕を別レイヤーにする手もあるんですが、最終的には胴体もほぼ書き換えになりがちなので、同一レイヤーで作業した方がレイヤー切り替え操作がいらないので楽です。

0 0

其の18
ロボ漫画「HATRED(ヘイトレッド)」
本物のエースパイロット オーファンド=ランド
第1話で即退場した作中最強の忌兵乗り
敵はコイツを倒す為に残骸の中で死んだふり→相手の友軍機の頭部ちぎって友軍信号出しながら接近→背後から奇襲したけどそれでもギリ仕留め損なったhttps://t.co/UxRdWcbz9k

2 4

なつびさん の推し、チューバッカ。前にも描いたことがあるんですが、頭部のバランスが難しいんですよね。

0 3

モブ君の無防備な頭部の丸みに引き寄せられるカメレオンちゃん(ぺたぺたやりたくなるらしい)

5 21

勇利くんの後頭部がしゅき…

28 181

ゆきうさーFの活躍想像図
頭部>オヤウサー・・・チャージバスター
右腕>アニウサー・・・ミサイル
左腕>イモウサー・・・リペア
脚部>イザカマクラ・・・戦車
みたいなイメージ
  

0 4

やっぱポーズは見ながら描くのが1番だ!よく見て描こう!キスの顔の角度…眉と鼻の位置関係は結構近い。エデさんの後頭部にパースがついてないな…?あといい加減服がどうなってるか学ぼうね…
そして描きながら何度でも思う。エデレス好き……
11/100

4 20




12/19
→ 秘封と一休さん

あわてない、あわてない。
ひとやすみれこ、ひとやすみれこ。

この台詞って、あの側頭部を指でくるくるしてるポーズなのかと思ってたんですが
模写(?)のために調べたらアイキャッチのときにこのポーズで言ってるんですね

5 16

大泣 叫助(だいな きょうすけ)
赤ちゃんっぽさを出したかったです。
後頭部の髪止めと団子でおしゃぶり、頭頂部の飾りがよだれ掛けを意識してます。

4 24

やっと届いたぞー!!!!クロエたゃのお顔だけじゃなくて足とかしっぽとか後頭部とか下顎とかもあってわかってるな感がめちゃくちゃすごい、あと幼少期はちゃめちゃに可愛い

0 0

此れはアバター樹ちゃんの後頭部。全員後頭部まで作り込みが本当に凄い。SixTONESさんのコメント マジお前らこの野郎笑わせんなw 宮田さんと京本さんと慎太郎さんの挨拶が王子様系の声でちょっときゅんとする。藤ヶ谷さん流石です。樹ちゃんの横にあるハート型のオブジェを触るとわかる仕掛けが素敵◎

0 0

もうひとつのアカは今年いっぱいで消すので、こちらで改めて載せる…ついでに折角なのでいろいろ考えてみた.._〆(´Д⊂

名前…パキッズ

モチーフ…パキケファロサウルス

型式…PKF型(パキケファロ)

パーツ名
頭部…パキメット

右腕…パキフック

左腕…パキジャブ

脚部…パキコンベア

0 7

そういえば、このビームで頭部を貫通されているドムの絵って、殆どの人がガンダム(アムロ)に撃墜されたと思ってるかもしれない。でも、実は、これ、超火力発揮したハヤトのガンタンクやねん…。

23 50

後頭部消えとるやないかい!

0 2

最近こんなイメージになってきたOPの冒頭部分

216 582

出来た。
やっぱり後頭部気になるなぁ。

姪っ子に渡します。

0 0