画質 高画質

E4-4甲、クリア!
まあちゃんと艦隊組んでおけば道中抜けさえすればどーやっても勝てるボスでしたね…
道中もE4-1やE3-1の方が苦労した気が。
なお、旗艦榛名は運100なので道中の煙幕は全て3重発動でした。

3 31

というわけでskeb納品でした。でっかい狐娘さん。

69 342

せっかくなのでぼくらベビーベアーズの話をしますけど、最初に仕事がきた時はまだぼくらベアベアーズの赤ちゃんベアが登場するまでのOTGWのような10話ほどのスピンオフの企画でした。… https://t.co/bhtFBvHfzV

16 57

小さい頃、鳥山明先生に憧れて絵を描きはじめた少年のひとりでした。勇者になりたかった時期も🗡️漫画家になりたかった時期もありました🎨… https://t.co/irZHozdIlf

328 2426



3/10はこの二人の日でした。
←5年前と10年前(!?!?)→
に描いたお絵描きで申し訳ありませんが。。

45 217

以前ネップリしたのはこういうやつでした。こんな感じでまとめたい。

24 162

コロナからのリハビリ絵。
ポカリやOS-1、お粥以外に個人的にとても助かったもの。
フォロワーさんやネットスーパーさん、コンビニUberさんに本当にお世話になりました…!🙏

全体でみたら圧倒的軽症だったと思いますが、それでも心がめげるしんどさでした。ちなみにゲリッピーはいまだ継続中ゥ💩

67 494

🐯納品日遅延のお詫びとお知らせ。
下記の🌊🎴新刊、2月中に入稿予定だったのですが、2月なかばから先日まで、忙しくなり、ほぼ同人原稿に手がつけられませんでした。落ち着いたので月末までに入稿したいです。
予約の方には遅延お詫びいたします。

可愛い子おやすみ https://t.co/SyT7DGWnsY

3 34

ついに明日から個展が始まります!
毎日過去作投稿もいったん今日まで⸜🌷︎⸝‍
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

3/11
キラメキを覗いて
(2018年制作/コピック)

だいぶ前のものですが、こちらは初個展の時のメインビジュアルにしていたイラストでした。思い出深い(*ˊᵕˋ*)

11 116

文鳥さん今日も元気でした。

48 524

永野護デザイン展に行ってきました。
いろいろな感想はありますが、一言でいうなら圧倒されました…!

図録は販売量終了していたため会場からQRコードからのアクセスによる通販でした。
二次受注分とのことで届くのいつなのか…

51 199

Gメン75、1話だけみたけど
刑事が容疑者を平気でボコボコにして何のお咎めも
なかったりやたらと拳銃出したりとか今だと信じられない位
コンプライアンス無視の無茶なドラマでした。
50年前はこうだったのね〜😗

0 14

小さい頃めちゃくちゃ読んでたのがJUMP漫画。
なかでもドラゴンボールが身近な漫画の1つでした。

ドラクエも生まれて初めてやったRPGでした。
思い出を、感動をありがとうございます。

ご冥福をお祈りします。


0 26

のようなデフォルメで兵器を描いてみたい!
・・と思ったけど無理でした。

0 1

時間経っちゃったけど、鳥山せんせのイラストほんと好きだったな…。とりあえず空でこんな感じで描けるくらいブルマとベジータ好きでした。

2 29

鳥山先生のようなデフォルメ感で描いてみたいと思って描いてみたらやっぱり無理でした。

0 3

おはラフィーちゃん

今日学校でした。
遅刻しそうでヤバいのでイラスト投稿夜にするわ。ꪔ̤く ネテタ。

13 87

甲E3-1突破!
ボスで反航、開始時に飛鷹が中破、夜戦開始時に矢矧が大破と厳しい状況でしたが、最後は満潮が3択からカットイン決めてくれました!

支援はラスダン時のみ道中対潜(艦攻も載せて兼航空支援)と決戦。
厳しそうならサブ大和使う予定でしたが大丈夫でした。五航戦と時雨温存は大きい!

0 1

鳥山明先生は本当に楽しい作品を描かれる方でした。
忘れません。

20 62

CoC「Last thing Last」

生還、任務完了。

終日お疲れさまでした。
そうして次の舞台へ。

0 7