//=time() ?>
『ReTale』
ガールズバンドユニットらしく、アイドルというよりアーティストの側面を感じられる曲。恵美亜利沙可奈の3人を組ませようって考えた人は人間国宝。落ち着いたメロディラインの中にもどこか疾走感があって心地良い。
カップリングの『パンとフィルム』も併せて聴くと歌詞n
#ミリシタ心の1曲
『魔法少女ダービー』
また凄い作品が出てきたな…
小説というより
一本の映画を観た気分!
中身については触れられないけど
めちゃくちゃよかった!
本当に最後の1ページまで予測不可能
シャフトさんに劇場版で
作って欲しいと思える程
凄まじい作品でした!
ガチでおすすめ!!!!!
#ラノベ
ファバル
固定でイチイバル継ぐという恵まれた継承しているのに、その凶悪な威力した弓持ってレンスター攻め落とそうと登場するためちょっと待てってなる。
本人単体なら安全に説得できるのにイシュタル同伴という凶悪仕様の説得難易度。イチイバルというよりイシュタル様を装備してるレベルの難易度。
#ホピ模擬 終了!
今日のPCはカルデアの者withキリ様……というよりキリ様withカルデアの者だったね
キリ様のRPがクソ楽しくてな……
それにしても今日はめちゃ頭使った気がするし、めちゃ楽しかった!
主催のホッピー様、同卓したシキ様アピル様おちゃ様朱里様、ありがとうございました!
ZETTAI × BREAK!! トゥインクルリズム
ぶっとんだ歌詞と、かっこいい曲&舞台演出のギャップが好きすぎ
この曲なかったら今まで続けれられなかった
最初は育Pというよりはただのトゥインクルリズムのファンだった
#ミリシタ心の1曲
少女マンガやプリキュアは細くて起伏の少ない直線的な脚で表現してることが多いけど、あれは細さの礼賛というよりは曲線が効いた絵で物語にふさわしくない色気が出るのを防ぐためだろうな。右はなかよし、左はヤンマガ。
『気高き国王の過保護な愛執 (ベリーズ文庫)』(西ナナヲ 著) これはラブストーリーというよりサスペンス。映画にでもなりそうなお話でした。西ナナヲ先生は現代物全部読んでるけどファンタジーは手を出してなかったんだ。面白かった! https://t.co/jijTuXDY2H