//=time() ?>
原画の値段について考えているのですが、例えば1枚目はA4の半分サイズですが描き込みに時間が掛かったので2000円程度、2枚目は1500円程度、3〜4枚目はB5サイズで描き込み、思い入れが多いので5000円以上(まだ未定)と考えています。(リプに続く)
「ウグイテーラーのカジュアルスタイル」
ウグイのチョイスでちょっとカジュアル寄りなスタイルを考察!
スーツ職人、ウグイがこだわり抜いて作ったジャケパンスタイルです!
スーツ細部への描き込みは右のイラストに解説で乗ってますのでよろしければご覧ください👍
正直カッコいいクイーンが描きたかっただけですが、クイジョフィルターがかかってます。
クイーンは仕事してる時がガチでカッコいいのでそこだけめちゃ描き込みました!
一生完成することの無い百鬼夜行
線画の描き込み頑張ったので供養しておきます😇
(去年の8月の絵だから今と絵柄違う)
ついでに下描きの方も見て…🥺🥺
ちなみにまひろさんの唇が一番好きです。いい感じに塗れてたʕ•̫͡•ʔ
女の子の後ろに影を落としたのと、壁面を描き込みはじめました✏️
ちなみに女の子の名前はアイリスになりました🌷
#絵柄が好みって人にフォローされたい #イラスト好きな人と繋がりたい #絵本 #オリジナルキャラクター
清書とレイヤー分けまで辿り着けた(^q^)
ってか このゲームのキャラ色々描いた事あるの もう5.6年前とかになるのね…恐ろしい
にしても昔の方が描き込み細かい( ´•ω•` )何を参考にしてたかな?でも意外に今と同じ塗り方のままの箇所もあって それも見返すとビビる
花以外を少し描き込みました
基本的に昨日入れた乗算のパキッとした影をざらざら丸?ブラシでいい感じに整えてからアクセントで青い影を通常レイヤーでちょこっと入れてます 青シャツの場合は赤(補色がいいかな〜と思うので)
全体的なバランスを見ながらパーツごとに色調もいじってます
ラフの時点では新の顔もう少し可愛めだったんだけど、「君にはもっと攻め様の表情をお願いしたいんだ📷🥸」とカメラマンおじとあの要望に答えてくれた結果この顔になったんやけど線画段階の顔が一番好きだったな…瞳の描き込みひとつで変わるから絵って難しいなあ。