ありがたいことにフォロワーさんが微増してますのであらためて自己紹介します。こいつは何を言ってるんだと思われるでしょうが、私のアイコンの白丸は自我に目覚めたうぐいすまるのぽんぽんです。

1 68

【キャラ紹介⑥ウェイン・イェル・サヴァリ】

流暢な関西弁で話す、知識豊富な青年。
西に位置する孤島の民族・イェル族の出身だと思われる。
敵軍には一人で挑んだり、海を泳いで渡るなど時に無茶な荒技を見せる。
ダット達に何か秘密を隠している様子。

1 35

なんだと❓落ちろシマヘビ😏

シロッコ本人ではないが、おそらくシロッコのメモリークローンだと思われる(原作はまだ判明していないが匂わせている)

0 0

過去絵でてきた…😂😂
いずつかに沼ってすぐぐらいのやつだと思われる🤔

9 41

この話は天安門事件を描いており、その天安門事件後にある青年が天安門広場でゲリラライブをある中国人少女と行う話なのだが、おそらく今現在、こうした作品の発表は商業的には不可能だと思われる
面白い話です 女の子もかわいい

北京的夏 ファンキー末吉 https://t.co/CLfKwrGjSK より

0 0

鈴木あみ先生とか妃川先生とか水壬先生はどうかしら🤔??
いちゃ甘ってか、どれも攻め様が受け大好きーー💖系だと思われるよ🤣w

0 1

とするとやはり今回のHGはコミカライズベルトーチカチルドレン版とでも言うべきものだと思われるんだけど、前にもいった通り腹部メガ粒子砲の解釈が、コミカライズ版と完全に矛盾する全く新規のギミックでっち上げてて、なんとも言えない浮いた存在になってる感
最初にちゃんと設定決めようよ…

0 0

これは直接的ぐんたかと、桔梗の花にもたれかかってる事から精神的わかちかのダブルミーニングだと思われる

0 6

勝負服は原案から変更されている。
どちらも赤と青が多く使われておりストライプ柄が所々に施されている。
(新衣装は分かりづらいがネイルも赤青)
これは騎手の着る勝負服が赤青を基調としたストライプ柄だったため。
靴が左右違うのは元のゴールドシチーが足の毛色が白かったためだと思われる。

1 3

ペンタブ止まって全然進まねえ
原因としては
USBケーブルだと思われる……
充電がそもそも危うい

0 14

ドウジャオ魚頭、そういう敵編成で登場するから四川だと思われるんだよ

0 7

「みじめな人間だと思われる」7人に1人が直面する子どもの貧困…経験した“元・子どもたち”が語った苦悩
[ニュースを見る→] https://t.co/n07drG1QxF
[#保育士

0 0

中国の方だと思われる、早苗ちゃんウェディングドレス姿をどうぞ。

0 1

深夜の相葉ちゃんレコメン誕生日プレゼント話聞きましたよ(◡‿◡)♪
風間くん、以前私物だと思われるハンチング帽ぽいの(キャスケット?)被っていたから使うと良いね〜♪
で、かぜ気味で披露してくれないかな?(それか誰かマメな後輩おらん?)

6 18

こんな時間だから上げる。
本のアプリをゴソゴソ覗いてたら、
昔すごく好きだった漫画見つけて悶えてる
全巻持ってた!!!

今見たらA英みたいだ😳😳😳
でもブロマンス的な感じだし、
🍌🐟好きな人は好きだと思われる(笑)
もう1回全部買い直したい・・・

0 6

開発中の仮名だと思われる名称。
ツキノワドラゴ:首に月の輪っぽい模様があるから?(ツキノワグマ的な)
ドライヤードラゴの風:ドライやんの熱風のスプライトに設定されている名前。ドライやんの仮名はドライヤードラゴだった?

1 9

禁書の歴史考察13-2-3

そして、禁書「だけ」に直結する企画がまるでないのである。

強いて挙げるなら灰村画集2だろうか。

しかし、これも画集1が発売された当初からすでに考えられていた企画だと思われる。

0 6


桃花とシ・ロちゃん!魔王族最古の人物で元々は厳格な風貌をしていたが、グチャグチャの肉塊にされてしまい、現在は再生中なため角も翼もない状態。ただのチャラいだけのオジサンだと思われることも多く、本人も今は魔王とかじゃないしな!と気にしていない。黒いのはペットの魔物。

2 13


たまには。
二十四節気シリーズで4枚。ここからごりごり厚塗りして仕上げた。
多分頭の中に構図がしっかり思い浮かんでいたんだと思われる。

6 43