//=time() ?>
@ggame_gbm
ヅダ・レッドテンペスト
パーツはヅダ×トールギスⅡ×ケンプファー
カラーはゲルググJ×グフ
#ガンダムブレイカーモバイル
#ガンプラはどんな自由な発想で作ってもいいんだ
#GBM
初めてゲルググを 操縦したのは 連邦vsジオン(※アーケード版)の時だった あれから18年… またこうして 愛機ゲルググに 乗る事が出来て 私はとても嬉しいよ これもGBMのお陰だわ😌 #ガンダムブレイカーモバイル
今までシャアにとっては、MSは道具だったわけですよ。主体はあくまで自分だった。だからシャア専用ザクであり、シャア専用ゲルググであり、シャア専用ズゴックだったわけです。あと赤くはないけど、ムサイまで専用で、角くっつけてんです。
ではここで第29号に掲載したイラストをチョイ見せしちゃいます。イラストレーターは木下ともたけさん!
ア・バオア・クーの攻防に参戦するジオングがモチーフ。劇中ではリック・ドム随伴のイメージがありますが、イラストにはゲルググやザクの姿も描かれています。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
第19号ではゲルググMを特集。シーマ様の下僕が盛り上げてくださったことで、現在、品薄中です。
イラストは【メカニック・ジャーナル】で使用したものの一部。増加パーツを駆使したMSの強化法「換装システム」を説明したものです。イラストレーターは射尾卓弥さん。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#ゲルググ成形色活かしチャレンジ
トサカ部分を説明書のイラストを元にシャープにしてみました!
挑戦してて思ったんですけどサフ吹いて色塗る方が断然楽ですよね。
【ただの雑記】この前の大恐竜展の後に『ラクガキ対決』やってました。
https://t.co/QrZWuBWl3G
前回コメントでいただいたお題も全て採用させていただきました!!
①恐竜の骨格
②映画泥棒
③トンズラー
④ゲルググ
⑤花京院典明
⑥ガイガン
⑦ペニーワイズ
⑧二階堂サキ
⑨でんじゃらすじーさん