デジタルでは線の編集やら書きなおしがいくらでもできますからね~、最近のペイントソフトは機能も多くてついていけませぬ

トレス台使ってペン入れしてた時は、間違いが命取りなのでヒヤヒヤものでしたけどね
インクがボトっと落ちたり・・・・

0 2

ペイントソフトを変えたらブラシの流量の設定がわからないかった絵です

19 55


とりあえず習作

いい感じ
ほとんどペイントソフトじゃん

時代かな
PCのスペックが上がったか

10年前のドローソフトって
こんなにスムーズじゃなかった

それにしても筆がすごすぎる
ほとんどペイントソフトじゃん

大事なことは二度言った

0 1

まだ詰められるのかもしれないけれども、個人的には大分綺麗に詰め込めたんじゃないかと思ってるテクスチャ。同根してあるhh_sneakers2.xcfってファイルをGimp(フリーのペイントソフト)で開くと色とか弄れるので興味ある人は上手く使ってくださいな。

0 4

原寸画像用意しようと思ったけど、加工と背景全部Aviutlでやったからペイントソフト側に何も残ってねえ……!
ので未加工で上げます( ˘ᾥ˘ )

4 5

今年の年賀絵のとさか先輩、元絵は年賀状のアナログ絵なので普通に「下描き→ペン入れ→ゴムかけ」して〼。
着彩はPCのデフォで入ってるペイントソフト使ってやりました。

1 6

うーん、呉葉ちゃんぽくなったかな?
(最終的にはペイントソフトで細部修正します)

0 11

新しくペイントソフト買ったので練習で描いた蜜璃ちゃん

0 4

これで最後にペイントソフトで修正しましょう。

1 10

お題「眼鏡」
「くっくっく…この眼鏡さえ無ければ、フクマなんてひとひねりなのですよ! サンズちゃんの作戦がちなのですよ!」
「眼鏡がないのでよく見えないのですがここにかわいいねこの気配がしますね」
「ひいいい!」



ペイントソフト使ったの初めてなのですみません…

7 31

アカエイ魚獣人こんな色でええかのう…
なんかペイントソフト(FireAlpaca)で見た時と色味変わっちゃう

0 1

液タブはとってもいいんだけどペイントソフトを使いこなせない

1 5

初めてパソコンで色塗り。
手順
スケッチブックに下書きを描く

スキャナーでスキャンしてパソコンに取り込む

ペイントソフト(AZpainter)で色を塗る

完成

0 0

ペンタブとペイントソフト変えたからキャラ書き直してみた 

0 1



昔、ライバーさんの紹介配信用に描いたこのモカちゃんお気に入り(*´꒳`*)

備えつけのペイントソフトだけど我ながら味がある

6 11

ピカチュウとミュウツー
何故かピカチュウをリアル風に描くという暴挙
新調したペンタブに付いてたペイントソフトを使ってみたけど、筆の種類が多すぎて今までフリーソフト使ってた人間には何が何だかさっぱり

1 2

下からへミライト当てると「3D とは」って感じのグラデーションがかけられる
法線転写しないで上からスポットライト当てると漫画っぽい感じになる
どっちも別画像としてベイクしてペイントソフトで合成したりすると無限にテクスチャ出来る(永遠に終わらないやつ)楽しいね

6 29

こんな時間に!?Σ(。・ω・。)
新しいペイントソフトでうちのイラストを少し描いてみたんですけど、なかなかペンが滑らかで描いててとても楽しかった(*´艸`*)
これから機能も覚えないとなんですが、覚えてもっともっと上手く描けるようになれればなと思います♪✨

0 1

キキちゃん

描きました
ペイントソフトの筆遣い
なんとなくつかめてきました🍀

8 48

とあるペイントソフトのお試し
やっぱメモリに余裕あると楽でいいなあ

0 4