眠くて凶暴化し始めてるの🤣🤣🤣
ゴメンてゴメンてー!┐(´ᵒ൧̑ ᵒ`)┌

0 1

柔角怪獣 ヤワラザー
厳しい角は実は全て柔らかく至福の触り心地だとか
でも腕力は強く凶暴
 

11 29

あとこれも課題ですが、昼間は凶暴なオオカミになるカミュと、獣化してるカミュが唯一心を開く巫女ベロニカ…という設定の設定画も描きました😅3年くらい前に描いた2枚目の絵のリメイクとして考えました。いつかちゃんと、イラストとして描いてみたい…

4 36

ウィーゼルは日本語で「イタチ」ですね😀見かけによらず凶暴で、アニメ「ガンバの冒険」では「ノロイ」というキャラが恐ろしさを見せつけていました。ヤバいやつなんです。

0 3

ヤストモ〜!😭でもその辛そうに歪んだ顔も瞳に宿る凶暴な熱も今の🐰にはただただ愛しいものだね🥺「おれ、ヤストモにそんな風に想われて…すごく嬉しいんだ…」って愛しそうに目を細めると、驚きに目を見開く🐺に「ヤストモになら…おれの全部あげたいし、奪ってほしい…」てそっと唇を…(描いた😼!←)

0 5

や、やばいだろ…推しの名前付けて飼育だぜ…(
魚は子供の頃の金魚以来だからなあ、水ものは緊張するわ!

ってか最近呟いていたこのキャラな…凶暴なのに戦う姿がまるでベタ🐟しかも水辺が得意という…日本語声優誕生日ワシと同じだし久しぶりにハマったキャラなのでした。

0 0

ヨツバ。
クローバーのもう一つの人格。
名前はすばるが勝手につけた。
この状態は平常時で、少々目つきや口が悪く、気性が荒い程度。所謂ツンデレ。
だが魔物になった時は、残忍で凶暴な性格で、所謂ヤンデレだった。

0 4

逆版。この向きだととぼが凶暴だし、ちぼが悔しそうに見える。

2 2

私の愛バは凶暴です

0 1


遅れてしまって申し訳ないです…
ヴァサーゴと私の愛馬は凶暴ですの
セリフが元ネタとされる
モブウマ娘のヴァッサゴちゃんです

2 4

モルティア(ブラパスなら屍鬼×界律)
ネヴェアスによって製造された屍鬼(ネクロドール)
一般女性と殺人鬼の死体を縫合して生まれたことから、一般女性の人見知りな人格と殺人鬼の凶暴な人格を有する(平時は殺人鬼の方の人格が表に出ている)

0 0

数多の手でSANチェックファンブルしてゴリっと減ったので、ここであほな話をひとつ

なんか不気味な影があるぞ…!目と口もあるし凶暴な魔物か何かか…!?と思ったらフィの頭でした😌✨

0 2

259体目 イガオニ
棘の鎧が特徴的な人型の生物。もとはただの木の実だったが特殊な音波を浴びたことによりこの姿になった。音波の影響でとても凶暴になっており、人類を殺戮し森を広げようと暴れている。全身の棘は簡単に鉄板に穴を開けてしまうほど鋭く硬い。

0 7

BERSERK / 凶暴

イラスト:同じ学部の友人
グラフィック、タイポグラフィ:TK

0 4

15話 ※単行本派ネタバレ注意
ああやっぱキツイ……

今回は3話をそのまま悟ヒロサイドから見る内容で特に新しい動きはなかったがヒロの方に汚染の危機感がなく猛蝶メイリンと同質化(凶暴・邪悪化)の兆しがはっきり伺えるのが一番ヤバいわ
あんないい子がダークサイド堕ちしてしまうのか……

0 4

家でひとり風邪をひいていないので
看病しながら家の事を全部やらなきゃいけないの辛すぎる。

コロナ的症状は無くて、強毒な感じなんだけど、
風邪が凶暴化んしてる気がする。

0 1

映画での作画は美しいのひとことでした。
美しさと凶暴さの調和…
何気に推しです。

2 15

発掘現場から骨を掘り出し、博物館に新しい恐竜の化石を展示します。
集めた骨から恐竜を作成し、長さ、高さ、凶暴性など、様々なカテゴリーで得点を競います。
勝つためには、ダーティなプレイも必要です。
骨を盗んだり、発掘現場を荒らしたり、仲間の古生物学者の邪魔をしたりして悪評を立てます。

10 52