画質 高画質

 
三男坊多め月だった
塗り方はいまだ模索中…

1 9

色塗り勉強にヌリヌリ。
目の塗り方を見ながらがんばりました\( •̀ω•́ )/
自分なりの塗り方はまだ出来ませぬ(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)

カップケーキんまんま。

1 7

3月ありがとうございました!
精神的にも技術的にも模索の月でした。数は少ないけど合うペンや塗り方は見つけられたかも🖊


5 58

塗り方はモンスト塗りでいいんだけど、どんだけ明るくするかで遊んでみる

1 4

線画と色やり直した…
だいぶ見れるようになったかな
線画の描き方と色の塗り方はわかってきた気がする

0 4

  

おはよ〜!やっと塗りに入れた〜!塗り方はまじで良く分からないけどとりあえず境界線をぼかしてハイライト入れてみたけどあってる?

※今日は放送あります!

あとクリアカード編のサクラちゃん描きたい😆

0 7

全身描けなすぎて泣いたけど好みな感じの塗り方はつかんだ…気がする…

0 0

進捗
髪の毛の塗り方は永遠の謎だわ…無理…

5 38

ハヤテ丸くん、デビュー当時から比べたら、だいぶ変わったなぁ。
最初の色の塗り方は、むちゃくちゃ時間がかかったので、あれ以来やっていない。


1 6

色の変え方が分かった
塗り方はわからんけど範囲選択とバケツで下地を塗ることはわかった

0 2

この塗り方はもう一生できないと思いました(

0 3

塗り方は好きですがOKに見え辛いため没

0 1

この塗り方はどうだろうか?
なかなかいいと思うのだが!😊👍

1 10

https://t.co/5AqsOEI1Ek
塗り方は油彩画とは言わないものの、ベタ塗りより描き込みが必要なので、バランス崩壊しないためにまずは球体や自分の手の模写で練習して立体感のメリハリを感じてみましょう。
ちなみにこの類のイラストはパーツによって線画の色を変えることをお勧めします。

0 0

この塗り方は本来塗らなくても完結するもので(1枚目と2枚目)、色で誤魔化したコレ(3枚目)は駄作

0 4


おめめ。
あんまりおもしろい塗り方はしてないから、いい加減塗りのコンバートしたい( ˘ω˘ )

0 4


過去絵(1枚目)を意識して描いてみる

消せる色鉛筆で下描き

線画(2枚目)

下塗り(3枚目)

重ね塗り&仕上げ(4枚目)

塗り方は絵とか画材とか気分によって変わるけど大体こんな感じ

0 1

今月は女の子多めです。右下だけガラスペン、他の絵は鉛筆で主線を描いてます。塗り方は同じですが、イメージ変わりますよね🎨どちらがお好みですか?


1 25

好きなように塗った結果がコレ(この塗り方は使いにくいからアウトでーと言われたらやり直しも辞さない)

0 6