//=time() ?>
浮世絵にタイムトラベラーが残したハンバーガーが描かれていると以前噂になった。
夢を壊してしまうが、実はこれ広島出身でハワイ在住の日系アメリカ人画家の寺岡正美さんの作品だと判明している
他にもNIKEやチョコバナナ、スマホなど、現代と融合させたユニークな浮世絵作品を描いていて面白い
11.思い入れで言うなら最初期に何度も使ってた秘宝院暴(ひほういんあばく)って名前の日系インド人のクラッカー(産業スパイ)。
すでにクトゥルフ神話技能が21もある。これは数年前セッションした時のイラスト。
1日1ニア!今日はいっぱい描いて、いっぱい失敗しました!もうあかん🤗7/7記念日系ラクガキ詰めでした
侍感まじで刀持たせて額当て巻いて浅葱色の羽織でも着せようかと思ったわ
アンリミで日系のヒノミヤ君に「日本も碌なものじゃない」と言わせてしまったのが悲しかったのでハイスクールミヤ君はもしかしたら日本に少しの夢と心を寄せてくれていたかもしれない…😢第二の故郷モナーク、PANDRA…日本にもおいでね
スタートレックのファンという訳ではないが、ジョージ・タケイの自伝コミック「they called us enemy」を読んでる。突然収容所に入れられる事になった日系二世・三世のタケイ一家を通じて、戦時中に日系人が味わった苦難、ジョージ・タケイの目を通した収容所での暮らしを描いている。面白いぞ
【私はゴースト】(’12 米)
家に居ついた幽霊を霊媒師が除霊するホラーだが、幽霊側のみに視点を置いた変わり種。自らを幽霊と認知せず、ただ日常を送る女に霊媒師が語り掛け生前を紐解く。映像表現が独特で相性が悪いと忍耐が求められるし、求められた。この舞台設定で主役が日系人なのも珍しい。